ニュース

JO1、ドイツでヨーロッパ初ライヴ 〈KCON〉で大絶賛パフォーマンス&Stray Kidsカヴァーを披露

JO1   2024/10/01 11:26掲載
はてなブックマークに追加
JO1、ドイツでヨーロッパ初ライヴ 〈KCON〉で大絶賛パフォーマンス&Stray Kidsカヴァーを披露
 グローバル・ボーイズ・グループ“JO1”が現地時間9月28日(土)〜29(日)にドイツ・フランクフルトのメッセ・フランクフルト(Messe Frankfurt)で開催された〈KCON GERMANY 2024〉に出演しました。

 史上初のドイツ進出となった〈KCON〉は、世界的な「K-POP Fan & Artist Festival」をスローガンに掲げ、世界中のK-POPファンとアーティストが近くで触れ合い、交流しながら作りあげる唯一無二のフェスティバルです。

 〈KCON GERMANY 2024〉への出演は、JO1にとって初めてのヨーロッパでのステージとなりました。

[ライヴ・レポート]
 1日目のメインステージでは、ボルドーを基調とした衣装で登場し、Stray Kidsの「락(樂)LALALALA」をカバーパフォーマンスしました。この曲は、昨年11月にStray Kidsがリリースしたもので、中毒性のある世界観と多彩な歌声、彼ららしい覇気に満ちたハードなダンスが魅力の1曲。K-POPファンなら誰もが知るこの楽曲を、JO1が満を持してカバーしました。

 Stray KidsとJO1は楽曲提供を受けたり、過去にイベントで共演したことはあったものの、全員でのカバーパフォーマンスは初めて。衣装にもリスペクトを込め、メンバー11人用にアレンジされたフォーメーションや、メンバーそれぞれの声質を引き出すパート割りなど、ダンスや歌、ラップの気迫あふれるパフォーマンスで観客を魅了しました。絶叫にも近い歓声に包まれ、観客は釘付けに。完成度の高いパフォーマンスで圧倒し、曲が終わっても大きな歓声が鳴り止まず、彼らへの称賛が続きました。SNSでは、日本時間は深夜だったにもかかわらずリアクションが殺到。「見てて気持ち良すぎる」「鳥肌たった」「最高のパフォーマンス、ありがとう」などのコメントが寄せられ、メンバー1人1人にフォーカスした称賛の声が、今もなお相次いでいます。

 さらにショー中盤、モニターにレッドカーペットが映し出されると、JO1が会場中央の通路へ颯爽と再登場。白いスーツへと装いを変え、クールに決めた11人が集結し、カメラのシャッター音が鳴り響く演出の中、ステージへと進みます。10月2日(水)にリリースする9TH SINGLEのタイトル曲「WHERE DO WE GO」は、“JO1が進む道はどんな道でもレッドカーペットになる”という自信に満ちた楽曲。コンセプトに合わせた粋な登場に会場の熱気はヒートアップしていきます。そして、リリースを控えるシングルにも収録されている「WHERE DO WE GO(Korean ver.)」を初披露。続くMCでは「皆さんよかったら一緒に叫んでください!」とドイツ語で歓声を煽ると、メインステージへと移動し、「Love seeker (Korean ver.)」で盛り上げました。

 2日目は、ファンとより近い距離でステージを楽しむことのできる「KCON STAGE」に出演。メンバーがバラの花を持って登場し、ヨーロッパのJAM(ファンネーム)へ手渡すと、黄色い歓声に包まれながらステージへと進みます。「Rose」「Test Drive」「WHERE DO WE GO(KOR ver.)」だけでなく、海外でも大人気の「Eyes On Me (feat.R3HAB)」をパワフルにパフォーマンス。さらにここでは、ルーレットで選ばれた、K-POPのダンスチャレンジでATEEZの「BOUNCY」、LE SSERAFIM「CRAZY」、aespa「Supernova」を踊り、観客を沸かせました。

 初日にドイツのJAMと初対面を果たした際、河野純喜は英語で「5年越しにドイツのJAMにお会いできるのを楽しみにしていました。今ここに来られて、皆さんに会えて幸せです。僕たちと一緒に大切な時間を過ごしましょう」と感慨深く語りました。そしてその後ドイツ語で「Ich liebe dich(愛しています)」と伝えたメッセージは、初めてJO1に会うことのできたヨーロッパのJAMたちへと熱く響きました。また、今回の「KCON GERMANY 2024」でJO1を初めて知った観客も圧倒的なパフォーマンスで魅了し、JO1らしく2⽇間のステージを終えました。

 10月2日(水)には、いよいよ9TH SINGLE『WHERE DO WE GO』のリリースを控えるJO1。世界を飛びまわりながら、パフォーマンスで魅了していく彼らにぜひ、今後ともご注目ください。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

© CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
© LAPONE Entertainment


JO1 OFFICIAL FANCLUB
URL
jo1.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015