ニュース

JO1 鶴房汐恩、〈LAPOSTA 2025〉ソロ・ステージを開催 オフィシャル・ライヴ・レポート

JO1   2025/01/29 12:45掲載
はてなブックマークに追加
JO1 鶴房汐恩、〈LAPOSTA 2025〉ソロ・ステージを開催 オフィシャル・ライヴ・レポート
  東京ドームとその他周辺施設を舞台に開催する、LAPONEグループ所属アーティストJO1INIDXTEENME:IIS:SUEの合同ライヴ〈LAPOSTA 2025 Supported by docomo〉が、1月27日(月)より開催。

 JO1とINIは、メンバー22名が自らが企画・演出を考える特別なソロ・ステージ〈LAPOSTA 2025 SHOW PRODUCED by MEMBERS〉の開催2日目となった28日(火)は、歌やダンスのスキルを魅せるライヴに加え、アート展示、ビンゴ大会など個性的な演出が見られました。このたび、JO1 鶴房汐恩による公演のオフィシャル・レポートが到着しています。

[オフィシャル・ライヴ・レポート]
JO1 鶴房汐恩
公演名: 『OHAKONKONOYA』 会場: 後楽園ホール


 汐恩ワールド全開の時間を用意した鶴房の公演は、オープニングVTRで、「今皆さんが感じていることを当ててみせましょう。こいつの一人のライブ大丈夫かよ?」「暖かい目でお願いしますね」と汐恩節の言葉で幕開け。「ぼんぼん is Coming〜」と黒スーツで決めた鶴房が勢いよく登場し、「僕のJAMの皆さんが集まっているということは、ここから普通のステージが始まると思っている人は一人もいませんよね?」と問いかけると、察したJAMたちは微笑ましく笑い始めます。そして、「今から早速……。ビンゴ大会を始めます!!」と宣言すると、大爆笑が起こります。ただ、今回は普通のビンゴ大会ではなく“逆ビンゴ大会”。本来のルールでは不運となってしまう人が、今日のビンゴでは超ラッキー。そんなユーモアのあるルールで行い、どんどん勝ち残る人が減っていくと、一喜一憂するJAMたちは感情そのままに叫びます。勝ち残った人にはその場でプレゼントが渡され、周りのJAMたちも一緒に拍手して喜ぶ和気あいあいとした雰囲気で楽しみました。

 「このままだと僕がJO1、アーティストだということを忘れてしまいそうなので…」と話し始め、ステージに落ちた手袋を拾います。「はぁ。また落として…」とつぶやくと、鶴房がカバーし、MUSIC VIDEOを撮影した「西藤公園」(back number)のワンシーンだと気づいた観客からは悲鳴が。吐息まで聞こえる繊細な声で、語りかけるように丁寧に歌い上げました。

 続いて、くまのコスチュームに着替えた鶴房が再登場すると、「きゃー!!」と大きな歓声が上がります。JAMが揃って「かわいい!」と伝えると、鶴房は照れたように笑ってみせました。さらに入場時に配られた白黒の宇宙人型カードを使い、二択を答える「鶴房汐恩 クイズ王決定戦!!」を実施します。鶴房らしいクイズを、トークを交わしながら楽しみ、存分に鶴房のことを知ってもらった後は、最後に『恋する惑星「アナタ」』(冨岡愛)をカバーしました。真っ直ぐな鶴房汐恩らしく考えられた企画は、鶴房という一人の人間をますます好きになる特別な時間となりました。


拡大表示


拡大表示


拡大表示

©LAPONE ENTERTAINMENT

LAPOSTA 2025 Supported by docomo
特設サイト
lapone.jp/feature/laposta2025
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015