ニュース

JO1、5周年記念ベスト・アルバム『BE CLASSIC』収録曲決定 「飛べるから」は11人ヴァージョンで収録

JO1   2025/02/06 11:27掲載
はてなブックマークに追加
JO1、5周年記念ベスト・アルバム『BE CLASSIC』収録曲決定 「飛べるから」は11人ヴァージョンで収録
 グローバル・ボーイズ・グループ“JO1”が、4月2日(水)に発売する5周年記念ベスト・アルバム『BE CLASSIC』の全4形態45曲のトラックリストを公開しています。

 全ての形態には、本作のタイトル曲でベートーベンの交響曲第5番「運命」をサンプリングし、“僕たちがやがてクラシックになる”というトップを目指すJO1の意思を表した「BE CLASSIC」や、デビュー曲をロックアレンジした「無限大(INFINITY) 2025」、初のファンソングでメンバーの川尻蓮、河野純喜、木全翔也が作曲に、JO1メンバー全員が作詞に参加した「Bon Voyage」を筆頭に新曲6曲を収録。

 さらに、今作はファン投票で楽曲を選び、各形態別に収録。昨年リリースした8thシングルのタイトル曲「Love seeker」、9thシングルのタイトル曲「WHERE DO WE GO」に加え、投票で1位だった「飛べるから」の3曲は全形態に収録されています。

 「飛べるから」は2022年3月4日、デビュー2周年記念日にデジタル・リリースされ、JO1のデビューからコロナ禍を経て、初の有観客ライヴを迎えるまでの2年間に密着したドキュメンタリー映画「JO1 THE MOVIE 『未完成』-Go to the TOP-」の主題歌として書き下ろされた楽曲。JO1とJAM(ファンネーム)にとって特別な1曲が、当時活動を休止していた金城碧海もヴォーカルに参加した11人ヴァージョンが収録されています。

 初回A、B、通常盤、FC限定盤には、JO1のこれまでにリリースされた全88曲の中からファン投票で選ばれた珠玉の楽曲たちが、9曲ずつそれぞれに収録されています。

 今作のキャチコピーは、“Twist the Classic, We show the next opus.”。「既存のクラシックを紡ぎ直して、私たちだけのクラシックを見せてあげる」という意味の言葉で、私たちが探していたロマンとは結局、一緒に過ごしてきた時間だったということに気づいたJO1が、最高を目指し(Go to the TOP)、時間が経ってもその価値が下がらないクラシックになるという意志を表現した作品となっています。

 JO1は、 2月15日(土)からは、台北公演を皮切りに、北米・アジアを巡るワールド・ツアー〈JO1 WORLD TOUR JO1DER SHOW 2025 ‘WHEREVER WE ARE’〉を開催。4月には“初の東京ドーム公演”など5周年イヤーを彩る予定が⽬白押しとなっています。

©LAPONE ENTERTAINMENT

■2025年4月2日(水)発売
JO1
『BE CLASSIC』

特設ページ
jo1.jp/feature/best2025
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015