ニュース

ジョーン・オブ・アーク、ラスト・アルバム『ティム・メリーナ・セオ・ボビー』を発表

ジョーン・オブ・アーク   2020/10/13 14:17掲載
はてなブックマークに追加
ジョーン・オブ・アーク、ラスト・アルバム『ティム・メリーナ・セオ・ボビー』を発表
 1996年の結成以来、ティム・キンセラを中心に活動を続けてきたアヴァン / ポスト・ロック・ユニット、ジョーン・オブ・アーク(Joan Of Arc)が、その活動に終止符を打つラスト・アルバム『ティム・メリーナ・セオ・ボビー』(CD epcd122 2,200円 + 税)を12月4日(金)に発表します。CDは日本のみの発売。日本の発売元のネットショップ「7 e.p.Online」で購入すると、アルバム未収録曲ダウン・ロード・コードが特典として付きます。

 アルバムは、ユニットの最終ラインナップで在籍期間の長かった4名、ティム・キンセラ、メリーナ・アウシカイティス、セオ・カソウニス、ボビー・バーグのファースト・ネームをタイトルに冠しており、2017年からのオリジナル・メンバーで、直近2作『ヒーズ・ガット・ザ・ホール・ディス・ランド・イズ・ユア・ランド・イン・ヒズ・ハンズ』と『1984』でも多大な貢献を果たしたエレクトロニクスの奇才ジェレミー・ボイル、現アメリカン・フットボールのネイト・キンセラ(ミックスも担当)、旧メンバーのトッド・マッティ、ティムの公私にわたるパートナー、ジェニー・パルス(グッド・ファック)を交えて制作されました。

 ティム・キンセラのトレード・マークである変則ギターが印象的な幕開けから、近作同様ジャムを中心に組み上げられたクラウト・ロックxアーリー・ヒップホップ的トラック、爆発的なロック・サウンドまで、これまでの彼らの歴史を反映したように多彩な楽曲を収録。メランコリックでいて辛辣、シニカルだけどユーモラス、心地よくも予測不能でスリリングな仕上がりで、四半世紀にわたってきた彼らのラストにふさわしい作品となっています。

Photo by Chris Strong





7 e.p.
7ep.net/
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015