ニュース

新章『マトリックス レザレクションズ』12月公開決定 ヴィジュアルと世界初のインタラクティブ・トレーラー公開

キアヌ・リーヴス   2021/09/08 13:00掲載
はてなブックマークに追加
新章『マトリックス レザレクションズ』12月公開決定 ヴィジュアルと世界初のインタラクティブ・トレーラー公開
 全世界で空前の社会現象を巻き起こした伝説のアクション超大作『マトリックス』の新章が、日本をはじめ全世界で2021年12月に公開することが決定。あわせて、特設サイト「WhatIsTheMatrix.com」にてヴィジュアルと世界初となる“インタラクティブ・トレーラー”が公開、予告編は、日本時間の9月9日(木)22:00より全世界で一斉公開されます。

 1999年、1作目が公開されるや、これまで誰も観たことが無い未曾有の映像体験で世界中を熱狂させた『マトリックス』。我々の生きるこの世界が、実は仮想世界であるという衝撃的な設定に加え、アクション映画の概念を塗り替えた超絶アクション、緑にきらめくマトリックス・コード、クールでかっこいいネオとトリニティーのルック、斬新な映像と撮影手法、VFXとカンフーの組み合わせ、日本のアニメから影響を受けた異文化的斬新なアクションなど、その衝撃は今も人々の脳裏に焼き付いています。

 12月に公開される新章の邦題は『マトリックス レザレクションズ』(原題:THE MATRIX RESURRECTIONS)に決定。“レザレクションズ”と“復活”という意味の言葉で、2作目『同 リローデッド』、3作目『同 レボリューションズ』に続き、副題が「R」から始まるのもこれまでの『マトリックス』シリーズを踏襲しており、まさに『マトリックス』の新章に相応しいタイトルに。“レザレクションズ=復活”とは何を意味しているのか?まだ明かされていないその全貌に期待が膨らみます。

 特設サイト「WhatIsTheMatrix.com」では、『マトリックス レザレクションズ』の映像とヴィジュアルが初解禁。ヴィジュアルは、白一色の背景の中に、『マトリックス』1作目に登場した赤いカプセルと青いカプセルが浮かび、その上には“未来を選べ”の文字。かつてキアヌ・リーブス演じる主人公ネオが、“マトリックス”世界を知ることになる、究極の選択を迫られたまさにその状況が現れます。現実世界に目覚め真実を知ることができる赤いカプセルか? 何も知らずに仮想世界の中で生きていく青いカプセルのどちらを飲むか? 2021年を生きる我々に、再び“選択”が突きつけられることに。

 そして同特設サイトの画面に表示される選択=赤いカプセルor青いカプセルのいずれかをクリックした者だけが、世界初の試みとなる“インタラクティブ・トレーラー”を体験することができます。この世界初のトレーラー映像は、ユーザーがアクセスした国や地域の時間帯に合わせて、リアルタイムに時間とナレーションがカスタマイズされるという機能を取り入れたもの(例: ユーザーが映像を見ている時間が午前11時24分であれば、映像内では「あなたは午前11時24分だと思っているかもしれないが」というナレーションが流れて、リアルタイムな時間が表示される)。緑のカタカナが上から降り注ぐお馴染みのマトリックス・コードに導かれ、映画のシーン映像と合わせて、自分だけにカスタマイズされた『マトリックス レザレクションズ』の世界が体感できます。

 また、シリーズ3作目『同 レボリューションズ』の続編ではなく、1作目の続編となる本作。監督は『マトリックス』シリーズの生みの親であり、シリーズ全作品を監督しているラナ・ウォシャウスキー。最新のVFXによって創り出される仮想世界やアクション・シーンも見どころです。キャストには、ネオ役のキアヌ・リーブス、トリニティー役のキャリー=アン・モス、ナイオビ役のジェイダ・ピンケット・スミス、メロビンジアン役のランバート・ウィルソン、エージェント・ジョンソン役のダニエル・バーンハードらが、それぞれ同じ役を続投することが決定。新キャストとして、ネオを救世主と信じ、世界の真実を伝え、彼を導くモーフィアス役に、『アクアマン』のブラックマンタ役で知られるヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世が、ネオの宿敵エージェント・スミス役に、Netflixオリジナルシリーズ『マインドハンター』で主役のFBI捜査官ホールデンを演じるジョナサン・グロフが、それぞれ抜擢されています。そのほか、新キャラクターを演じる、ニール・パトリック・ハリスクリスティーナ・リッチらの出演が決定。

 なお、1999年9月11日は、『マトリックス』1作目が日本で劇場公開された記念すべきマトリックス・デー。今年は『マトリックス レザレクションズ』の予告編解禁の直後となることから、マトリックス・デーの前夜9月10日(金)21:00から、1作目の同時視聴会の開催が決定しました。参加者は、指定時間に同タイミングで一緒にオンラインやBD / DVDで視聴。映画Twitter公式アカウント(@matrix_movieJP)での同時実況や、ハッシュタグ「#マトリックス復活」をつけてツイートした方の中から抽選で素敵なプレゼントが当たるキャンペーンも実施予定とのことです。




『マトリックス』ブルーレイ2,619 円(税込)DVD特別版 1,572円(税込)
発売元:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
販売元:NBC ユニバーサル・エンターテイメント
© 1999 Village Roadshow Films (BVI) Limited. © 1999 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.
© 2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED


『マトリックス レザレクションズ』
2021年12月、全世界公開
wwws.warnerbros.co.jp/matrix-movie
© 2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015