8月18日(火)〜22日(土)の5日間、座長・
小籔千豊を筆頭に豪華キャストがそろった〈吉本新喜劇 小籔座長東京公演2015〉が東京・池袋サンシャイン劇場で開催。2回目の東京公演となった今回も全公演がチケット完売、大盛況で千秋楽を迎えました。
最終公演となった8月22日(土)18:00開演の部も会場は満席となり、一部は新喜劇「執事小籔は絵になるね」が上演。社長同士が見合い話を進めるなか、社長令嬢の恋心は別にあり、執事に扮する小籔座長も一役買うことになるも……。石像になった
浅香あき恵、「オクレの叫び」となった
Mr.オクレなど美術品に扮した座員が次々に登場、
松浦真也がギター・ネタを見せるなど最後まで大盛り上がりの60分に。
休憩を挟んだ二部はゲストに
千鳥(
大悟 /
ノブ)を招いて、新喜劇に関するトークを展開。
酒井 藍、
宇都宮まきら女性座員がプライベート・トークを繰り広げれば、大悟は島田一の介との意外な関係を、ノブは
川畑泰史らと合コンした過去をそれぞれ暴露。
桑原和男、
チャーリー浜といった大ベテランのエピソードも飛び出し、最後は街でからまれていた大悟を通りがかりの今別府が助けたとの逸話が語られますが、しっかりオチがついて爆笑のままエンディングへ。
小籔は、できれば大阪・なんばグランド花月まで新喜劇を見に来て欲しいとしながらも、「北海道物産展的に我々が(東京に)持ってきます。来年もやらせてもらえる機会がありましたら、みなさまお越しいただけたらなと思います」と観客にメッセージ、拍手に包まれながら終演を迎えました。
終演後、昨年の公演で観客の笑い声が大きすぎて「耳栓をしながらしようかな」と会見で話したことに触れ、「今年は5日間、耳栓せずにやったんですが、今思えば耳栓しておけばよかったなというくらいウケましたので大成功かなと思います」(小籔)とのこと。東京のよしもと以外の劇場で、よしもと新喜劇を上演することについて、「これをやりたくて東京よしもと所属になったので、5日間8公演が全部完売となり、お客様にも喜んでいただいて、よかったなと思います」「僕が東京の仕事が一切なくなるとかない限りは、来年もぜひ、やらせていただけたら」と来年の公演についても意気込みを語りました。