ニュース

V-ROCKフェスにきゃりーぱみゅぱみゅが緊急参戦!

きゃりーぱみゅぱみゅ   2011/10/12 16:08掲載
はてなブックマークに追加
V-ROCKフェスにきゃりーぱみゅぱみゅが緊急参戦!
 10月23日にさいたまスーパーアリーナで開催される<V-ROCK FESTIVAL '11>に出演する追加アーティストとして、きゃりーぱみゅぱみゅDEAD ENDの参戦が決定しました。

 <V-ROCK FESTIVAL>は、世界初のヴィジュアル系ロック・フェスとして2009年に第1回が開催され、MARILYN MANSON(マリリン・マンソン)the GazettEを始め総勢50以上の人気アーティストが出演し大きな話題となりました。国内で開催される多くのフェスは、海外アーティストが来日して参加する輸入型に対し、<V-ROCK FESTIVAL>は米仏など、海外で人気急上昇中のビジュアル・ロックを世界に向けて発信する輸出型。国内からは、今夏ヨーロッパ・ツアーを終え、現在、国内ツアー真っ最中のGACKTの新バンドYELLOW FRIED CHICKENzを始め、復活したSOPHIAゴールデンボンバームックピコViViD、12年ぶりのステージとなるEins:Vierらの人気アーティストがずらりと顔を揃える。海外からは、大御所MICHAEL MONROE(マイケル・モンロー)を筆頭に、日本のヴィジュアル系に影響を受けてバンドを結成したというDNR(イタリア)、Seremedy(スウェーデン)など4組が参戦。

 そこへ強力な助っ人として参加する、きゃりーぱみゅぱみゅ。8月にリリースされたデビュー・ミニアルバムが世界23ヵ国で配信され、世界中から注目されるポップ・アイコン。彼女の参戦により<V-ROCK FESTIVAL>でどういった化学反応が起きるか楽しみです。

 この2組の参加で出演アーティストは30組に。自由に行き来可能な複数のステージで、国内外人気アーティストが熱いライヴを繰り広げる9時間を超える巨大イベント。世界各国のフードが供される屋台村コーナー、アーティスト参加のイベントやサイン会など、一日中楽しめる空間となる模様。今や、アニメと並んで世界のクール・ジャパン・ブームを牽引する日本発のカルチャー、ビジュアル・ロック三昧の熱い1日を楽しんでみては?


<V-ROCK FESTIVAL '11公演概要>
●日時:10月23日(日) 
●会場:さいたまスーパーアリーナ
●時間:開場9:30 / 開演11:00(20:30終演予定)
●料金:全自由 12,000円(税込/ドリンク代別途500円)

<V-ROCK FESTIVAL '11公式サイト>
http://v-rockfes.com/

<出演アーティスト(ABC順)>
Administrator / ALI PROJECT / BLACK VEIL BRIDES / BORN / DaizyStripper / DEAD END / DNR / ダウト / Eins:Vier / ギルガメッシュ / ゴールデンボンバー / HERO / きゃりーぱみゅぱみゅ / LA' ROYQUE DE ZAVY / LM.C / 少女-ロリヰタ-23区 / lynch. / 摩天楼オペラ / MICHAEL MONROE / Mix Speaker's,Inc. / ムック / ピコ / SCREW / SOPHIA / SuG / Versailles / vistlip / ViViD / YELLOW FRIED CHICKENz
OPENING ACT:Seremedy
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015