ニュース

LAUSBUBと渋谷PARCOのカルチャー・フェス〈P.O.N.D.〉、3Dアニメーション・ムービー配信

LAUSBUB   2022/10/13 12:52掲載
はてなブックマークに追加
LAUSBUBと渋谷PARCOのカルチャー・フェス〈P.O.N.D.〉、3Dアニメーション・ムービー配信
 10月7日(金)に開催された東京・渋谷PARCOのカルチャー・フェスティバル〈P.O.N.D.〉のオープニング・パーティーにて、札幌発ニューウェイブ&テクノポップ・バンド“LAUSBUB”が、東京での初ライヴパフォーマンスをお披露目しました。ライヴ当日は大雨にも関わらず、LAUSBUBの情報を嗅ぎつけた音楽フリークたちが会場に集まり、一時入場規制となるほどの盛り上がりを見せました。

 また、11月16日(水)リリースのLAUSBUB 1st EP『M.I.D. The First Annual Report of LAUSBUB』に収録される「The Catcher in the Dai -Radio Session-」をフューチャーした3Dアニメーション・ムービーが、〈P.O.N.D.〉期間中(10月7日〜17日[月])、パルコ公式YouTubeほか、渋谷PARCOの館内サイネージで放映中。映像を手掛けたのは、2021年の〈P.O.N.D.〉にもインスタレーションの展示で参加したデジタルクリエイター、Watakemiこと綿貫岳海。

 今回のモチーフとなった「The Catcher in the Dai -Radio Session-」は、文字通りJ・D・サリンジャーによる「The Catcher in the Rye(ライ麦畑でつかまえて)」へのタイトルオマージュでもあり、カレーのナンをモチーフにした楽曲。摩訶不思議な歌詞の世界とキャッチーなメロディを、Watakemiならではの3DCGテクニックにてアニメーション化された美しい映像に仕上がっています。後日、フル尺のMV映像が公開予定。乞うご期待。

[コメント]
SNS上でLAUSBUBさんが「Telefon」の演奏をされている映像を一度見かけた事があり、衝撃を受けたアーティストだったので、今回お話をいただいた時はとても嬉しかったです。LAUSBUBさんの独特な音楽と歌詞に親和性のある世界観を意識してティーザー映像を制作してみました。MV全編も是非お楽しみにしていてください。
――Watakemi

このような素晴らしいコラボレーション企画で、念願だったCGによるMVをWatakemiさんに制作していただけることになり、とても嬉しいです。ティザー映像を見て、Watakemiさんによるサイバーでポップ、ネオンな映像空間に使用機材のみならず、高校時代に書いたヘンテコな歌詞に登場するオブジェクト達がどんどん具現化されていく様子に、ワクワクが止まりませんでした。MV全編での、映像と音楽の化学反応も楽しみです。
――LAUSBUB

拡大表示




〈P.O.N.D.〉
pond.parco.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015