ニュース

LE SSERAFIM、初のワールド・ツアー開幕 圧巻のステージを披露

LE SSERAFIM   2025/04/21 12:35掲載
はてなブックマークに追加
LE SSERAFIM、初のワールド・ツアー開幕 圧巻のステージを披露
 LE SSERAFIMが、4月19〜20日の2日間、韓国・仁川のインスパイアアリーナで〈2025 LE SSERAFIM TOUR ‘EASY CRAZY HOT’ IN INCHEON〉を開催。

 両日ともにグローバル・スーパーファン・プラットフォームのWeverseでオンライン・ライヴ・ストリーミングが実施され、世界中の62の国や地域のファンと共に公演が行われました。

[ライヴ・レポート]
 今回のワールドツアーは、タイトルの通り、3rdミニ・アルバム 『EASY』、4thミニ・アルバム『CRAZY』、5thミニ・アルバム『HOT』から構成された「EASY-CRAZY-HOT」3部作プロジェクトのフィナーレだ。ライヴは、3月14日にリリースした5thミニ・アルバム『HOT』のイントロ曲「Born Fire」で公演の幕を開けた。曲が流れると、数十人のダンサーたちが一糸乱れず登場しながら圧巻のパフォーマンスを披露し、会場の雰囲気は一気に熱くなった。続いて「Ash」、「HOT」、「Come Over」などの最新曲と、「EASY」、「Blue Flame」、「Eve, Psyche & The Bluebeard’s wife」など、過去の活動を網羅したセットリストでLE SSERAFIMの歩みを表現した。

 LE SSERAFIMは、「意外な楽曲で熱く公演を始めてみたが、FEARNOTの皆さんのエネルギーがとても良い。ただし、これからが始まりだ。ご覧になりたい楽曲も多いと思うが、最後まで期待してほしい」と意気込みを語った。その後、150分を超える公演の間、休まずステージを披露し続けて「パフォーマンス最強ガールグループ」の名にふさわしい圧巻の存在感を誇った。「FEARLESS」「UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers)」「ANTIFRAGILE」などのメガヒット曲は、バンド・ヴァージョンの編曲で強烈さを増した。これに観客席からは爆発的な歓声が沸き起こった。「Swan Song」は、KAZUHAがバレエの動作をもとに考案した振り付けで注目を集めた。また、ダンスブレイクを追加した「CRAZY」、大型ジャングルジムのセットを活用して強い印象を残した「1-800-hot-n-fun」のステージなど、特別な時間をプレゼントした。メンバーのパフォーマンスを引き立たせる演出も圧巻だった。三角形のLEDは、「熱い炎の中で生まれ変わったLE SSERAFIM」を形象化しており、新鮮な印象を与えた。さらに、メガクルー級のダンサーたちや独特なVTR映像、楽曲の雰囲気を最大化するレーザーショーなどの華やかな演出は、公演の没入度を高めた。

 ファンの熱いアンコールコールが続くと、観客席から再登場し、初めてのファン・ソング「FEARNOT(Between you, me and the lamppost)」を歌唱した。続けて「大変な時や嬉しい時にお互いに力になってくれる存在がどれほど美しくて特別なのか知っているので、私たちもFEARNOTの皆さんの力になれるよう努力する。一緒に作っていく思い出、心のこもった言葉と私たちが差し上げる愛はすべて本物だ。FEARNOTの皆さんも人生を一生懸命に生きていて疲れる瞬間があれば、今日を思い出して、皆さんを愛する人がいるということを信じて、前に進んでほしい。私たちはより一層強くなることができたし、これからもしっかりとやり遂げたい。今後の歩みも一緒に見守って欲しい」という心からの想いを伝えた。

 韓国・仁川公演を盛況裏に終えたLE SSERAFIMは、5月より名古屋(5月6〜7日)、大阪(5月13〜14日)、北九州(6月7〜8日)、さいたま(6月12, 14〜5日)、台北(7月19日)、香港(7月26日)、マニラ(8月2日)、バンコク(8月9〜10日)、シンガポール(8月16日)でワールドツアーの公演を続ける。さらに、9月からはデビュー後初めての北米地域でのツアーも実施する。LE SSERAFIMの今後の活動にグローバルファンからの期待が寄せられている。


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

(P)&(C) SOURCE MUSIC

LE SSERAFIM JAPAN OFFICIAL SITE
https://www.le-sserafim.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015