ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
〈シネ・フェスタ新宿〉が開催! 映画『カムイ外伝』豪華キャストの登場に、新宿が熱狂!
松山ケンイチ
2009/09/14 15:16掲載
ツイート
シェア
去る9月13日、新宿駅周辺の5つの商店街が主催する映画イベント〈シネ・フェスタ新宿〉が開催! その第1回作品として『カムイ外伝』が選出され、新宿通りに敷かれたレッドカーペットを、主演の
松山ケンイチ
をはじめ、
小雪
、
大後寿々花
、
イーキン・チェン
、
金井勇太
、
芦名星
、
小林薫
、主題歌「Alive」を担当した
倖田來未
、そして
崔洋一
監督という豪華キャスト/スタッフが登場。約5,000人もの観衆が詰めかけ、大盛況に! その後は、新宿ピカデリーにて舞台挨拶を行ない、作品がいよいよ公開する喜びを語りました。
■舞台挨拶より/新宿ピカデリー スクリーン1
<松山ケンイチ(カムイ役)>
お休みの日にこんなに沢山の方に来ていただいて、本当にありがとうございます。
この映画は僕のケガで撮影中断したこともあって、1年間に渡って撮影が行なわれました。
でも撮影に入る前に1年かけてアクションの練習をさせてもらえました。普通の作品だと、1ヵ月だけ練習して、それを1ヵ月半で撮影してしまうのですが、この作品ではすごく長い時間をかけさせてもらえました。そういうのはすごく稀なんです。
そのおかげで説得力のある動き、キャラクターになっていますし、素晴らしい作品に
なったと思っています。ぜひ今日は楽しんで下さい。
<小雪(スガル役)>
今日という日を迎え、皆さんに『カムイ外伝』を届けることができて嬉しく思っています。私はアクションに初めて挑戦したのですが、自分の中で苦しい思いもしました。
でも今ふり返ってみると、人生の中で勉強になる部分もたくさんありました。
この作品を観て、きっと何か感じるものがあると思いますので、生きる指針になるようなものを感じられるように観てもらえたらと思います。皆さんとともによい作品を作ることができて、幸せに思っています。
<小林薫(半兵衛役)>
かつてチャンバラ少年だった私が、本格的な時代劇に初めて参加させてもらいました。
松山君との最初のシーンは、彼が信じられないくらいの高さから飛び降りて来るシーンでした。もちろんワイヤーを使ってはいるんですが、微妙なスピードの殺し方をしているので、本当に飛び降りて来たように見えるんですね。それを見ていて「時代劇ってメチャクチャ面白いなぁ」と思いました。
私は年齢のハンディがあるので(笑)、木の上から飛び降りたり、岩場を駆け回ったりはせず、地べたを這いずり回って船を漕いだだけでしたが、松山君たちが随所で超人的な動きを見せるので、撮影していて楽しくて仕方がありませんでした。本当に時代劇のファンになりそうです。
<大後寿々花(サヤカ役)>
こうして皆さんに「カムイ外伝」を観ていただける日が近づいて来て、嬉しく思います。沖縄での撮影は、本当に暑くて、精神的にも肉体的にも大変だったのですが、
この作品に出演できて本当に幸せだと今は思っています。
<イーキン・チェン(大頭役)>
日本の作品に出演するのは初めてでしたが、手裏剣や剣術のトレーニングをしてから
撮影に臨みました。そういったシーンを楽しんでもらえればと思います。
<芦名星(ミクモ役)>
私が出演しているのは映画の前半なんですが、眉毛がないので、皆さん、分からないかもしれません(笑)。周りのスタッフでも、最後まで私の出演シーンが分からない人がいました(笑)。ですので、私に気づいて下さい(笑)。ワイヤーを使った撮影は初めてでしたが、とても楽しかったです。体も心も鍛えられた作品で、スタッフ、キャストの皆さんの熱が映画に出ているので、ぜひ楽しんで下さい。
<金井勇太(吉人役)>
僕は眉毛があるので、皆さん分かると思います(笑)。『カムイ外伝』の映画化は、僕自身が待っていましたが、白土三平先生の漫画を実写化するという、とても有意義な作品に参加できて光栄に思っています。
<崔洋一監督>
私にとって非常になじみ深い新宿で『カムイ外伝』をご覧いただけるということで、感無量です。私にとって初の時代劇で、少年時代から愛読していた白土先生の「カムイ外伝」を映画化したわけですが、観客の皆さんは、男女や年齢に関係なく、ぜひカムイの視点になって映画を観て下さい。この作品は3D映画ではないですが、カムイに何かが飛んでくるシーンがあるので、カムイと一緒にのけぞって、動きの1つ1つを体感してもらえればと思います.原作は40年前の作品ですが、今の時代に観ても、カムイを取り巻く人間ドラマから、きっと何か感じてもらえるものがあると思います。
■ファンへのメッセージ
<松山ケンイチ>
監督のお話にもありましたが、原作は40年前の作品です。僕はいつも「今あるものは、必要なものだから生まれている」と思っているのですが、映画『カムイ外伝』も、今、必要だからこそ生まれたと思っています。ぜひ楽しんで下さい。
※2009年9月19日(土)より全国ロードショー
映画『カムイ外伝』
【出演】
松山ケンイチ
小雪
伊藤英明
・
大後寿々花
イーキン・チェン
金井勇太
芦名星
土屋アンナ
・
佐藤浩市
小林薫
【原作】 白土三平 「カムイ外伝」(小学館刊)
【脚本】 宮藤官九郎 崔洋一
【音楽】 岩代太郎
【監督】 崔洋一
【企画・配給】 松竹
(C)2009 「カムイ外伝」製作委員会
最新ニュース
川島明、藤井隆プロデュースのソロ・アルバムのタイトルが『アメノヒ』に決定 横田真悠とのデュエット曲配信リリース
(2025/04/08掲載)
松本梨菜、2ndアルバム『LUMINOUS SKY』リリース タワーレコード池袋店にてリリース・イベントも開催
(2025/04/08掲載)
BLACKPINK、ワールド・ツアー東京ドーム公演のチケットがファンクラブ先行販売をスタート
(2025/04/08掲載)
兒玉遥がホステスに初挑戦 銀座のクラブに体験入店が話題に
(2025/04/08掲載)
JO1、新曲「BE CLASSIC」がアメリカで最も権威のあるラジオ・チャートにランクイン
(2025/04/08掲載)
「FLIP SIDE PLANET」公開収録&ライヴ開催 柴田聡子・Le Makeup・ Khakiら出演
(2025/04/08掲載)
パラダイス・ガラージ、『ROCK’N’ROLL 1500』発売30周年記念GIG開催決定
(2025/04/08掲載)
パフューム・ジーニアス、米NBCの超人気番組に出演し新作アルバムから「It’s a Mirror」を披露
(2025/04/08掲載)
OWL BEATSによるセルフリミックス・プロジェクト第3弾「Get Dizzy」リリース
(2025/04/08掲載)
ジョン・バトラー、1stシングル「Trippin On You」とともに新しいスタジオ・アルバムを発表
(2025/04/08掲載)
〈ASOBIEXPO 2025〉開催決定 きゃりーぱみゅぱみゅが産後初、約1年2ヵ月ぶりにライヴ
(2025/04/08掲載)
YOASOBI、『シュウ ウエムラ』ブランド・アンバサダーに就任 “光”放つ2種のヴィジュアル公開
(2025/04/08掲載)
チョコレートプラネット、20周年記念ライヴ「ULTRA SWEET GALAXY」開催 チケット情報など公開
(2025/04/08掲載)
羊文学、過去最大規模のアジア・ツアー開催都市を発表 初の日本武道館&大阪城ホール含む8都市9公演
(2025/04/08掲載)
zuni、新EPより石本聡をプロデューサーに迎えた新曲「Yurikago」をリリース&MV公開
(2025/04/08掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.