ニュース

millennium parade、NHKスペシャルのテーマ音楽を制作 常田大希密着ドキュメンタリー放送

Millennium Parade(常田大希)   2020/12/03 15:31掲載
はてなブックマークに追加
millennium parade、NHKスペシャルのテーマ音楽を制作 常田大希密着ドキュメンタリー放送
 常田大希率いるmillennium paradeが、2021年1月9日(土)から放送がスタートするNHKスペシャル・シリーズ『2030 未来への分岐点』のテーマ・ソングを手がけることを発表しています。

 誰もが想像し得なかった混乱の2020年を経て、ここから先の10年をどう再構築するか、という命題を掲げた本シリーズに向き合って制作された楽曲は『2992』(にきゅう・きゅうに)と名づけられ、作曲を担当した常田と作詞を担当したermhoiが生まれた1992年から1000年後の未来をテーマに描かれます。

 また、本シリーズ放送スタート前夜の2021年1月8日(金)には常田大希に長期密着したドキュメンタリーの放送も決定。millennium parade、King Gnu、PERIMETRONとあらゆるプロジェクトの中心人物として活動し若者たちの熱狂を集める常田大希の全貌に迫ります。

 なお楽曲は、2021年2月10日(水)にリリースされる、millennium paradeの1stアルバム『THE MILLENNIUM PARADE』へ収録され、ドキュメンタリーが放送される1月8日0:00に先行配信される予定です。

[コメント]
今回NHKスペシャルの主題歌と劇中音楽のオファーを頂きました。
NHKスペシャルの思い出はアウシュビッツ収容所の特集回が特に印象に残っていまして、世界大戦時の人間の愚かさや恐ろしさを浮き彫りにしたそのドキュメンタリー映像を今でも鮮明に覚えています。
社会問題と真摯に向き合うNHKスペシャルに協力が出来てとても光栄に思います。
それに伴い私のアーティスト活動に完全密着したNHKドキュメンタリーも放送されるという事で、最近毎日のように密着されてる訳ですが、ただ黙々と作品製作を進めるだけの地味な日々ばかりにも関わらず(音楽家の日常なんて基本的にはそんなものなのです)、ドキュメンタリーチームは朝から晩から、時には朝から晩から朝まで中々しぶとく食らいついてきますね。お互い本気ですね。

――常田大希

拡大表示


拡大表示


常田大希長期密着ドキュメンタリー:
『ドキュメンタリー 常田大希 あくなき創作への渇望』(仮)

2021年1月8日(金) 夜10:00〜10:43 NHK総合

NHKスペシャル・シリーズ『2030 未来への分岐点』
第1回: 2021年1月9日(土) 夜9:00〜10:00〜 NHK総合
「温暖化の暴走を止められるか 〜“脱炭素” 瀬戸際の闘い〜」(仮)
第2回: 2021年2月7日(日) 夜9:00〜9:50 NHK総合
「大地は人類を養えるか 〜水・食糧クライシス〜」(仮)
第3回: 2021年2月28日(日)夜9:00〜9:50 NHK総合
「プラスチック汚染の脅威 〜新たな社会システムは構築できるか〜」(仮)
www.nhk.or.jp/gendai/comment/0019/topic002.html
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015