ニュース

水樹奈々「私の、最大級の愛を受け止めてください」、さいたまスーパーアリーナ公演をレポート

水樹奈々   2013/01/22 15:40掲載
はてなブックマークに追加
水樹奈々「私の、最大級の愛を受け止めてください」、さいたまスーパーアリーナ公演をレポート
 声優、そしてシンガーとして活躍する水樹奈々が1月19日(土)、20日(日)、さいたまスーパーアリーナにて〈NANA MIZUKI LIVE GRACE 2013 -OPUS II-〉を開催。自身にとって2年ぶり、2度目となるフル・オーケストラ・ライヴとなった今回、2日間で計54,000人の観客をゴージャスな音の空間へと誘いました!

水樹奈々
NANA MIZUKI LIVE GRACE 2013 -OPUS II-
2013. 1. 20 さいたまスーパーアリーナ
〜 オフィシャル・レポート 〜


 舞台中央に出現した、直径13mの巨大シャンデリアの中から登場した水樹。鮮やかなイエローがまぶしいドレス姿は、まるでステージに可憐な花が咲いたよう。神奈川フィルハーモニー管弦楽団による演奏をバックに、エレガントな1曲からはじまるかと思いきや、オープニングから「残光のガイア」「SCARLET KNIGHT」と、迫力あるナンバーが飛び出す! 「おしとやかにはじめようかと思ったのですが、5秒と持たず(笑)。私もいつもどおりいくので、みんなも思いきり飛ばしてきてください!」と満員の観客を煽る。

 この日、水樹を支えたメンバーは、前回のオーケストラ・ライヴにも出演し、彼女の才能を高く評価している指揮者・藤野浩一ら、102人の楽団員、77人のコーラス隊とバンド・メンバーが7人。水樹を含め、計188人の素晴らしき音楽家たちが心をひとつにし、繊細かつ迫力ある音で、数々の名曲を奏でました。

 昨年12月にリリースされた最新アルバム『ROCKBOUND NEIGHBORS』からは、フジテレビ系TVアニメ『トリコ』エンディング・テーマ「Lovely Fruit」、PSP専用ソフト『シャイニング・アーク』主題歌「奇跡のメロディア」などを披露。ライヴ中盤には、馬車をイメージしたトロッコに水樹が乗り込み、客席内を滑走。このライヴのために作った楽曲「アヴァロンの王冠」を歌いながら、ファンとのコミュニケーションを楽しんでいました! 本編ラストには「私の、最大級の愛を受け止めてください」と、昨年末の〈紅白歌合戦〉でも披露した「BRIGHT STREAM」。パワフルな歌声が会場に響き渡る。

 Wアンコールの際には、昨年から密かに練習を重ねていたという弦楽器“アルパ”を水樹がひとりで生演奏、自身が作詞・作曲を手掛けた「夢の続き」を弾き語りで歌い上げるサプライズも! 渾身の演奏を終えると、客席からは大きく温かな拍手が巻き起こりました。

 なお、当日のMCでは、夏の全国ツアー開催を発表。初日は7月7日、水樹の故郷である愛媛県武道館からスタートするとのこと(ほかスケジュールは後日発表)。また、今回のさいたまスーパーアリーナ公演に、昨夏の全国ツアー〈NANA MIZUKI LIVE UNION 2012〉よりファイナル公演を収録したBlu-rayとDVDが今春リリースされることも決定しています!


水樹奈々

水樹奈々

水樹奈々

水樹奈々

水樹奈々

水樹奈々

水樹奈々

水樹奈々
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015