ニュース

マンマ、新作アルバムのリリースを発表 先行トラック「I WANT YOU (FEVER)」をMVとともに公開

マンマ   2025/01/30 13:08掲載
はてなブックマークに追加
マンマ、新作アルバムのリリースを発表 先行トラック「I WANT YOU (FEVER)」をMVとともに公開
 NYブルックリン発のインディー・バンド、マンマ(Momma)が、4月4日(金)にアルバム『Welcome to My Blue Sky』をPolyvinyl Record Co./Lucky Numberよりレコードと配信でリリースすることを発表。アルバムからの先行トラック「I WANT YOU (FEVER)」が、Jaxon Whittingtonのディレクションによるミュージック・ビデオとともに公開されています。

 マンマは、エタ・フリードマン(songwriter / vo,g)、アレグラ・ヴァインガルテン(songwriter / vo,g)、アーロン・コバヤシ・リッチ(producer / b)、そしてプレストン・ファルクス(ds)からなるバンド。春からは大規模なヘッドライン・ツアーが始まるほか、6月にはプリマヴェーラ・サウンド(バルセロナとポルト)とアウトブレイク・フェスティバル(ロンドンとマンチェスター)など、フェス出演も続々と決定している注目株。

 新曲は、「I WANT YOU (FEVER)」、昨年Rolling StoneのRob Sheffield、Consequence、Sirius XMUにて2024年のベスト・ソングに選ばれ、The FADER(Songs You Need)、Stereogum(Best Songs of the Week)、PAPER、SPINなどでも賞賛を得た楽曲「Ohio All The Time」に続くナンバー。直感的で、独創的で、緻密なサウンドを形成するアルバムの魅力を閉じ込めた楽曲。熱狂的なテクスチャーと催眠術のようなコーラスは、禁断の愛を幻想的かつ奇妙に描いています。

 同曲について、バンドは「『I Want You (Fever)』は、ガールフレンドがいる人、もしくは元恋人のことを忘れられない人が、大切な存在と一緒にいたいという気持ちを込めて書いた曲。誰かを恋しく思っているけれど、その人が自分と一緒にいたいと思っているという自信もある。この曲を書いた瞬間に、私たちが新しい時代に入ったと感じた。我々にとって、とてもエキサイティングな曲だと感じたから。なので、それまでアルバムのために書いてきたアイデアをすべて破棄したのです」と説明しています。

 高い評価を得た2022年作『Household Name』に続くアルバム『Welcome to My Blue Sky』は、ブルックリンにあるStudio Gでのフルバンドのライヴ・レコーディングをメインに、バンドメイトであるAron Kobayashi Ritchがプロデュースして制作されました。ドラマーのPreston Fulksからの協力も得て、ロックの生々しい衝動、ポップ、粘着性のあるメロディ、張りのあるアレンジをマッチさせることで、全12曲の完璧な構成でありながらも、それぞれに強烈な光を放つ仕上がりとなっています。

 アレグラ・ヴァインガルテンは「このアルバムでは、クールでヘヴィでロックンロールなサウンドにこだわらず、人々が一緒に歌い、一語一語を大切にするような、良質でクリーンなソングライティングに重点を置いた」とコメント。また、アルバムを制作している期間を、彼らにとって「パラレル・カオス」な時期だったと振り返ります。不倫、孤独、アルコール、新たなロマンスの始まりなど、さまざまな出来事に対処しながら乗り越えたこの混乱期について、アレグラは「ある意味、人生をひっくり返されたような気分だった。でも、メンバーとともに感情を共有し、曲を書くことで、波乱の感情を乗り越え、最終的にそれを終わらせるための大きな役割を果たしたんです」と語っています。

拡大表示



Photo by Jaxon Whittington

■2025年4月4日(金)リリース
Momma
『Welcome to My Blue Sky』

Polyvinyl Record Co./Lucky Number
momma-band.ffm.to/welcome-to-my-blue-sky

[Tracklist]
01. Sincerely
02. I Want You (Fever)
03. Rodeo
04. Stay All Summer
05. New Friend
06. How To Breathe
07. Last Kiss
08. Bottle Blonde
09. Ohio All The Time
10. Welcome to My Blue Sky
11. Take Me With You
12. My Old Street
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015