ニュース

Superfly、「Eyes On Me」が「さっぽろホワイトイルミネーション」のコラボ・ソングに決定

Superfly   2022/11/10 12:43掲載
はてなブックマークに追加
Superfly、「Eyes On Me」が「さっぽろホワイトイルミネーション」のコラボ・ソングに決定
 2007年4月4日にシングル「ハロー・ハロー」でメジャー・デビューを飾り、「愛をこめて花束を」「Beautiful」「フレア」など、数々のヒット曲を世に送り出してきたSuperfly。デビュー15周年記念となる今年は「Voice」、「ダイナマイト」、「Presence」と立て続けに楽曲をリリースするなど精力的に活動する中、2010年12月にリリースした楽曲「Eyes On Me」が、第42回「さっぽろホワイトイルミネーション」のコラボレート・ソングに決定したことが発表されています。

 さっぽろを代表する冬のイベント「さっぽろホワイトイルミネーション」のテーマは“光”と“雪”。今年は、11月22日(木)〜12月25日(日)まで開催されます。「Eyes On Me」がコラボレート・ソングに決定したことを受けて、越智志帆は「この度は、“さっぽろホワイトイルミネーションコラボレートソング”として〈Eyes On Me〉を選んでいただき大変光栄です。ありがとうございます。Superflyの曲の中でラブソングは数えるほどしか無いのですが、〈Eyes On Me〉はそんなラブソングのうちの一つです。冬の景色をイメージして作ったので、さっぽろの雪にも似合ってくれると思います。ぜひ、さっぽろの街並みでイルミネーションを見ながら恋人、家族や大切な人と一緒にこの楽曲を楽しんでいただけたら嬉しいです」とコメントを寄せています。

 また、Superflyは、11月2日に過去のライヴ音源を収録した配信限定アルバム『Superfly 15th Anniversary Live Best』を配信リリースしています。本作は、2008年に行なわれた初のホール・ツアー〈Rock'N'Roll Show 2008〉から有観客ライヴでは最後となる2019年の全国ツアー〈Superfly Arena Tour 2019 “0”〉までの中で、各ライヴにおけるベストアクトとなったライヴ音源を1枚のアルバムに収めた、作品タイトルの通りSuperflyのライヴ音源における“ベストアルバム”で、Superflyの魅力が凝縮された作品。デビュー曲「ハロー・ハロー」はもちろん、大ヒット曲「愛をこめて花束を」や「タマシイレボリューション」はじめ、大型タイアップ楽曲としておなじみの「黒い雫」、「Gifts」など計15曲が収録されています。

 なお、Superflyは、デビュー15周年を記念した有観客ライヴ〈Superfly 15th Anniversary Live “Get Back!!”〉を11月23日(水・祝)に東京・有明アリーナにて開催。有観客では、2019年12月8日(日)にファイナルを迎えた全国ツアー〈Superfly Arena Tour 2019 “0”〉以来、およそ3年ぶり。コロナ禍の中、オンラインでしかファンに歌声を届けることのできなかった越智志帆にとって、まさに待望のステージとなります。当日は、デビュー15周年を記念したライヴということもあり、過去のヒット曲から最新曲までを網羅したスペシャルなセットリストで構成されているとのこと。アップ・テンポからバラードまで、越智志帆のダイナミックかつ突き抜けたヴォーカルと圧倒的なライヴ・パフォーマンスが魅力のSuperflyが、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか期待が高まります。

拡大表示


第42回「さっぽろホワイトイルミネーション」
日時: 2022年11月22日(木)〜12月25日(日)
会場: 北海道札幌市大通1丁目〜4丁目
公式サイト: white-illumination.jp

■2022年11月2日(水)配信開始
Superfly
『Superfly 15th Anniversary Live Best』

superfly.lnk.to/15thAnniversaryLiveBest

01. 愛をこめて花束を(from "Rock'N'Roll Show 2008" M-10)
02. Beautiful(from "Arena Tour 2019 “0”" M-5)
03. タマシイレボリューション(from "GIVE ME TEN!!!!!" M-12)
04. フレア(from "Arena Tour 2019 “0”” M-20)
05. 輝く月のように(from "Live Force" M-16)
06. 愛をからだに吹き込んで(from "WHITE TOUR 2015" M-15)
07. 黒い雫(from "Into The Circle!" M-18)
08. 覚醒(from "Arena Tour 2019 “0”" M-12)
09. Wildflower(from "Shout In The Rainbow!!" M-3)
10. Bi-Li-Li Emotion(from"『WHITE』リリース記念 FREE LIVE" M-5)
11. Alright!!(from "Shout In The Rainbow!!" M-14)
12. やさしい気持ちで(from "Dancing at Budokan!!" M-5)
13. My Best Of My Life(from "GIVE ME TEN!!!!!" M-11)
14. Gifts(from "Arena Tour 2019 “0”" M-4)
15. ハロー・ハロー(from "Rock'N'Roll Show 2008" M-5)


〈Superfly 15th Anniversary Live “Get Back!!”〉
2022年11月23日(水・祝)
東京 有明アリーナ
開場 16:30 / 開演 17:30
www.superfly-web.com/particular/15thanniversarylive
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015