12月24日(土)に〈#D4DJ_BATTLE_TIME RING〉が東京・新宿 FACEにて開催されました。同イベントは、毎週金曜日にYouTube「D4DJ チャンネル」にて無料配信されている番組「#D4DJ_DJTIME」の有観客イベントとなっています。
ディグラーの応援で勝敗が決まる同イベントには、「D4DJ」のキャスト12名が出演。
つんこ・
進藤あまね・
加藤里保菜による「LOVE!チーム」と、
西尾夕香・
高木美佑・
三村遙佳による「HUG!チーム」、
紡木吏佐・葉月ひまりによる「GROOVY!!チーム」、
小岩井ことり・
吉田尚記による「ReMIXチーム」の4チームに分かれ勝敗を争いました。またMCの
Raychell、リングアナウンサーの渡瀬結月がマイクを握り、バトルを熱く盛り上げました。
LOVE!チームは、3人の仲の良さを表すかのような息のあったDJ&VJパフォーマンスを披露。昼公演はトップバッターにも関わらず、会場中のボルテージは最高潮になりました。
HUG!チームは、西尾・高木によるハイレベルなDJプレイと、VJプレイに定評のある三村による見事なパフォマンスを披露しました。
GROOVY!!チームは、急遽、葉月1人での参加となってしまった今回。紡木・深川の想いを繋ごうと、リングアナウンサー渡瀬がサプライズでVJを披露し、これにはディグラーも大盛り上がり。大熱狂のパフォーマンスとなりました。
ReMIXチームは、小岩井・吉田が唯一無二のDJプレイを魅せました。小岩井は、自身が所属する新ユニットUniChØrdの最新楽曲「Synchronicity」を選択。吉田はDJプレイに加えて、会場を巻き込んだマイクパフォーマンスで、フロアを沸かせました。
また夜公演ではMCのRaychellが歌う場面もあり、大盛況のイベントは幕を閉じました。ラストでは、昼夜2公演のスコアを合算した結果を発表。接戦の末、ReMIXチームが勝利を果たし、見事オリジナル楽曲制作の権利を勝ち取りました。
2023年2月12日(日)開催の
燐舞曲の3度目の単独ライヴ・タイトルが〈燐舞曲 3rd LIVE -Maria-〉に決定しました。
またチケットのブシロードミュージックパスポート先行が受付中。受付期間は、2023年1月9日(月)23:59までとなっています。4人が魅せる圧倒的な世界観のステージをお楽しみください。
イベントの詳細はD4DJ公式ホームページをご確認ください。
D4DJに新たに登場したUniChØrdとAbyssmareによる合同ライヴ、〈UniChØrd×Abyssmare LIVE -NØVA-〉の開催が決定しました。
またチケットの公式HP先行が受付中。受付期間は、2023年1月31日(火)23:59までとなっています。
イベントの詳細はD4DJ公式ホームページをご確認ください。
新ユニット“UniChØrd”結成を記念して、初のオリジナル楽曲「Synchronicity(short ver.)」が配信中です。サブスク含む各音楽配信サービスにてお聴きいただけます。
詳細はD4DJ公式ホームページをご確認ください。
©bushiroad All Rights Reserved.
PHOTO: 福岡諒祠(GEKKO)