ニュース

Wataru Sato、新作EP『Monologue From The Past』より「Raven」配信開始

Wataru Sato   2023/03/31 13:32掲載
はてなブックマークに追加
Wataru Sato、新作EP『Monologue From The Past』より「Raven」配信開始
 日本のピアニスト / マルチ・コンポーザーWataru Satoが、新作EP『Monologue From The Past』を4月19日(水)に配信・カセットテープの2形態でリリースすることを発表。3月31日(金)に、その中からWataruの十八番とも言えるメランコリックなピアノ・ソロ曲「Raven」の先行配信がスタートしています。

 本作のEPには、昨年6月の公演でヴォーカリスト鎌野愛をフィーチャーした「The Other Land」(『After World』収録)のライヴテイクや、Gecko with Strings編成(pf,vln,vc)の新曲「Disappear」、浮遊感あるシンセのアンビエントかつミニマルなフレーズを基調とした実験作「Wall」、Wataruがリーダーを務める新鋭和製ジャズ・バンド、Gecko & Tokage Paradeによるセルフカヴァーや青木カレンによるカヴァーなど、様々な形で今なお愛されるWataruの代表曲の1つである「Innocence」の新解釈版など、自らの過去と向き合いつつその先の世界を見据えた、実験的かつ意欲的な作品が収録されています。

 なお、Wataruは自身の新しい音楽レーベルでありプラットフォームである「Bookshop Label」の創立を発表し、今作がその第1弾フィジカル作品となっています。

 今年5月には、アイルランドの歌姫サーシャ・ケイシーの来日・東名阪ツアーが決定しており、全公演にWataru Satoのトリオ・プロジェクトGecko with Stringsが参加します。こちらも是非ご覧ください。

[コメント]
自身の新しい音楽レーベルでありプラットフォームである“Bookshop Label”を創立しました。
名前の由来は本が好きだから。本屋で働いていたから。Ray Bradburryの華氏451度が好きだから。などなど。
そして本当に良いものが失われつつあるなかで、本当に良いものが残ってる数少ない場所の1つが本屋だから。あと普通にいつか本屋やりたい。

“Bookshop Label” has found as my new platform and own record label.
The name comes from my personal history and characteristics;just love reading books,once being a bookstore clerk,being fond of Ray Bradburry’s work"Fahrenheit 451.“
And in days good and precious things are in the process of being lost from our hands, bookshops barely hold them and hand to us.
And some time,I want to hold my own bookshop:D

――Wataru Sato

拡大表示


■2023年4月19日(水)発売&配信開始
Wataru Sato
『Monologue From The Past』

カセット BKSL-002 880円(税込)

[収録曲]
01. Past I
02. Re Innocence
03. Wall
04. Raven
05. The Other Land −Live ver.
06. Past II
07. Disappear
08. Monologue


配信URL: lnk.to/MFTP_WS
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015