ニュース

エマーソン、レイク&パーマーが27年振り4度目の来日公演を12月に開催 時空を超えてステージで奇跡の共演

エマーソン、レイク&パーマー   2023/07/14 12:47掲載
はてなブックマークに追加
エマーソン、レイク&パーマーが27年振り4度目の来日公演を12月に開催 時空を超えてステージで奇跡の共演
 1970年にイギリスで結成されたエマーソン、レイク&パーマー(以下EL&P)が、1972年7月の初来日(東京・後楽園球場&兵庫・甲子園球場)以来、1992年、1996年を経て27年振りに来日を果たします。

 しかし、キーボードのキース・エマーソンと、ヴォーカル&ベースのグレッグ・レイクは2016年に逝去。現存メンバーはドラムのカール・パーマーひとり。果たしてどうやってライヴ・パフォーマンスを行うのか?なんと、キース・エマーソンとグレッグ・レイクの残された映像と音声と共に、カール・パーマーとそのバンドが生演奏でステージで共演をするとのこと。

 カール・パーマーによると、5年ほど前にデジタル・ホログラムを使ってバンドを再結成するアイディアを模索したそう。結果、EL&P結成25周年の年に英ロイヤル・アルバートホールで開催した再結成公演の映像に、「僕らが必要とする全てがあると分かったんだ。キースとグレッグのカメラ・ショットと、彼らのパフォーマンスの素晴らしいオーディオ・トラックだけを使い、映像とステージ・パフォーマンスの組み合わせでEL&Pの魔法を蘇らせるんだ!」と本ツアーへの意気込みを語っています。

 ステージでは3面の巨大なLEDスクリーンを使い1992年のキース・エマーソンとグレッグ・レイクと、現在のカール・パーマーが映し出され、時空を超えた共演が実現します。このデジタル&フィジカルが融合した画期的なツアー〈WELCOME BACK MY FRIENDS"THE RETURN OF EMERSON,LAKE &PALMER"〉(ザ・リターン・オブ・エマーソン、レイク&パーマー)は、2022年11月から北米でスタート。2023年秋に始まる今年2度目の北米ツアーを経て、12月にいよいよ日本にやって来ます。

 昨秋の全米ツアーでは、主に1stアルバム『Emerson, Lake & Palmer』(1970)収録の「ラッキー・マン」「ナイフ・エッジ」、2ndアルバム『タルカス』(1971)収録の「タルカス」、『トリロジー』(1972)収録の「フロム・ザ・ビギニング」、『ブラック・ムーン』(1992)収録の「ペーパー・ブラッド」等が演奏されました。本ツアーでは、『恐怖の頭脳改革』(1973)から「悪の教典#9 第1印象」や『展覧会の絵』(1971)の中からの楽曲の演奏も予定しているとのこと。ファン必見のEL&P最後の日本公演となることは間違いないでしょう。

 〈ザ・リターン・オブ・エマーソン、レイク&パーマー〉のチケットは、7月15日(土)より先行抽選の受付がスタート。詳細は公演オフィシャル・サイトをご確認ください。

拡大表示


〈ザ・リターン・オブ・エマーソン、レイク&パーマー〉
英題: WELCOME BACK MY FRIENDS〜THE RETURN OF EMERSON, LAKE & PALMER〜
2023年12月12日(火)&13日(水)
東京 EXシアター六本木
開場 18:00 / 開演 19:00(両公演とも)
チケット価格(税込 / 全席指定): エクスクルーシブVIPパッケージ(50席限定) 33,000円 / 一般席 15,000円

オフィシャル最速先行(抽選)受付期間: 2023年7月15日(土)12:00〜7月31日(月)23:59
pia.jp/emersonlakepalmer23
一般発売: 2023年9月23日(土)10:00〜

公式サイト: cittaworks.com/event/elp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015