ニュース

長谷川白紙がサントラを手掛けるドラマ『オレは死んじまったゼ!』主題歌「帰って来たヨッパライ」のコラボMV公開

長谷川白紙   2023/10/04 12:00掲載
はてなブックマークに追加
長谷川白紙がサントラを手掛けるドラマ『オレは死んじまったゼ!』主題歌「帰って来たヨッパライ」のコラボMV公開
 WOWOWにて放送・配信中で、10月6日(金)午後11時30分より第6話が放送・配信となる柳楽優弥主演の連続ドラマW-30『オレは死んじまったゼ!』(全7話)。

 本作は、柳楽演じる場末のクラブのホスト・桜田和彦が不慮の事故で命を落として幽霊となり個性的な幽霊たちと暮らす中で、「ゴミみたい」だと思っていた自身の人生を見つめ直していく姿を描いた“幽霊”ヒューマン・ドラマ。サンダンス映画祭で日本人初のグランプリを受賞した長久允がメイン監督と全話の脚本を担当。ユーモラスでちょっと切ない幽霊たちの成仏へ向けた日々を、独自の映像表現で描き出します。桜田とともに暮らす幽霊たちを、川栄李奈賀屋壮也かが屋)、長澤樹三遊亭好楽が、彼らをとりまく人間たちを松田ゆう姫、草村礼子が演じています。

 このたび、幽霊たちの“ゆるくていとおしい”劇中シーンが詰まったエモーショナルなミュージック・ビデオが完成。シンガー・ソングライターの長谷川白紙が手掛ける主題歌「帰って来たヨッパライ」と番組のコラボ・ミュージック・ビデオが、長谷川白紙公式YouTubeチャンネルにて公開されました。

 1967年に発売されたザ・フォーク・クルセダーズの代表曲を、7月にアメリカ・LA拠点のレーベル「Brainfeeder」の日本人初の所属アーティストとして世界デビューを果たし、今最も注目を集めるシンガー・ソングライターの一人である長谷川白紙がカヴァーした同曲。「ドラマの企画立ち上げ時から、この曲を主題歌にしようと思っていた」という長久からのオファーで制作され、ドラマを象徴する存在として、毎話オープニングで登場しています。

 この度公開された番組とのコラボ・ミュージック・ビデオは、ドラマと同じく長久が編集を手掛けており、柳楽・川栄・賀屋・松田・長澤・好楽らメインキャストが総出演。主人公・桜田(柳楽)の死の瞬間、そしてそれぞれに事情を抱えて一つ屋根の下で暮らす個性豊かな幽霊たちの“ゆるくていとおしい”日々の点描が、レトロなブラウン管テレビに映し出されています。ドラマを視聴中の方はもちろん、これからの方も是非ご覧いただき、ドラマの世界観を感じてください。

 そして10月4日(水)、劇中で使用された長谷川白紙の楽曲を余すことなく収録した、オリジナル・サウンドトラックが全国CDショップにて発売、各配信サイトにて配信となっています。

 主題歌「帰って来たヨッパライ」はもちろん、ドラマのために長谷川が制作した楽曲の数々、さらに各話のラストに印象的に挿入される長谷川の人気曲「ユニ」など、計11曲を収録。ドラマと合わせてチェックしてください。

[コメント]
まず、改めて「オレは死んじまったゼ!」音楽と主題歌を担当できたことが本当に光栄です…!わたしは、この作品が持っている死や幽霊へのある種の軽薄さ、それでもどうしようもなく沈殿しているエネルギーをなるべく説明しないようにしましたし、そのような実践ができたことは本当に類稀なる経験でした。ドラマの音楽としても、わたし自身のサウンドとしても新たな境地を開いていただけたことが本当にうれしいです。まだまだよろしくお願いします〜〜〜(m- -)
――長谷川白紙



■2023年10月4日(水)発売
長谷川白紙
『「オレは死んじまったゼ!」オリジナル・サウンドトラック』

CD MMCD-23001 2,530円(税込)
CD・デジタル同時発売
ultravybe.lnk.to/orewashinjimattaze

『オレは死んじまったゼ!』
WOWOWオンデマンド 第1話まるごと無料配信
wod.wowow.co.jp/content/135850
WOWOW公式YouTube 第1話まるごと無料配信
youtu.be/cDQ0Ax2xuJg
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015