ニュース

笠置シヅ子の代表曲「東京ブギウギ」リエディットとリミックスが配信リリース&MV公開

笠置シヅ子   2023/10/11 12:06掲載
はてなブックマークに追加
笠置シヅ子の代表曲「東京ブギウギ」リエディットとリミックスが配信リリース&MV公開
 笠置シヅ子の代表曲「東京ブギウギ」のリエディットとリミックスが10月11日(水)に配信リリース。あわせて、埼玉・西武園ゆうえんちとコラボしたミュージック・ビデオが公開されています。

 10月からスタートしたNHK連続テレビ小説『ブギウギ』の主人公のモデルにもなっている、ブギの女王・笠置シヅ子。戦後の日本を歌で明るく勇気づけた名曲「東京ブギウギ」は、現在も多くのアーティストに愛されカヴァーもされており、今回「東京ブギウギ」をより幅広い層にも触れやすい形で聴いてもらうため、現代的なスタイルにアップデートしてリリース。

 「東京ブギウギBoogie Woogie Age Re-edit」は、国内和モノDJの第一人者で『和モノA to Z』の著者であるDJ・吉沢dynamite.jpが担当。オリジナル音源に中條卓THEATRE BROOK)のアコースティック・ベースと吉沢によるパーカッションをダビングし、オリジナルの雰囲気は残しながら、ボトムを持ち上げた立体的な音像に仕上げています。

 「東京ブギウギBoogie Woogie Age Remix」は、アイドルなどの作編曲を数多く担当し、前園直樹とのユニット“冗談伯爵”での活動でも知られる新井俊哉が担当。原曲のフレーズを活かしながら、リズムにブレイク・ビーツ的な解釈を加えた、とびっきりのダンス・チューンに進化させています。

 制作ディレクターの田中亮平は「このRe-EditとRemixで〈東京ブギウギ〉に初めて触れることになるリスナーにもこの歌が流行った時代の空気を感じてもらいやすくなり、日本ポップスの原初の盛り上がりを体験してもらえるようになると思います」と語っています。

 あわせて公開された「東京ブギウギBoogie Woogie Age Re-edit」を使用した「東京ブギウギ」のMVは、“心あたたまる幸福感に包まれる世界”の西武園ゆうえんちとコラボレーションして制作。西武園ゆうえんちでは、生きた昭和の熱気がほとばしる“夕日の丘商店街”で「東京ブギウギ」の楽曲を題材としたエンターテインメント・ショー「夕日丘住人大集合 商店街名物 ブギウギ祭」が毎日開催されており、この新しい「東京ブギウギBoogie Woogie Age Re-edit」の世界観とマッチすると考えた日本コロムビアの制作陣がコラボを提案し、実現に至りました。

 MVでは実際のエンターテインメント・ショーに出演している夕日の丘商店街の住人たちが勢ぞろいし、「東京ブギウギ」の明るく楽しい新たな魅力を詰め込んだ映像となっています。制作プロデューサーの衛藤邦夫は「昭和の魅力が詰まった、とても楽しい映像が完成しました。いままで〈東京ブギウギ〉を知らなかった若い世代にもこの映像を通じて笠置シヅ子の魅力を知っていただければ嬉しいです」とコメントしています。



■2023年10月11日(水)配信開始
笠置シヅ子
「東京ブギウギBoogie Woogie Age Re-edit & Remix」

kasagi.lnk.to/remix

[収録曲]
01. 東京ブギウギ Boogie Woogie Age Re-Edit
02. 東京ブギウギ Boogie Woogie Age Remix


西武園ゆうえんち 公式サイト
www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/index.html
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015