ニュース

&TEAM、1stアルバム『First Howling : NOW』のトラックリスト公開

&TEAM   2023/10/26 12:47掲載
&TEAM、1stアルバム『First Howling : NOW』のトラックリスト公開
 BTSSEVENTEENジャスティン・ビーバーなど世界で活躍するアーティストが所属する様々なレーベルを擁するHYBE。その日本本社HYBE JAPAN傘下のHYBE LABELS JAPAN初のグローバル・グループでBTSの生みの親、バン・シヒョク議長がプロデュースしていることでも注目を集めるグローバル・グループ“&TEAM”が、11月15日(水)にリリースする自身初のフル・アルバム『First Howling : NOW』のトラックリストを10月26日(木)0:00に公開しました。

 狼のイラストや爪痕のようなものが描かれた&TEAMのストーリーを彷彿とさせる英語ヴァージョンと日本語ヴァージョン2種類のトラックリストの公開によって、既存発表曲を含む全18曲が収録されることがわかり、日韓を拠点に活動するハイブリッド・グローバル・グループならではのラインナップでFirst Howlingシリーズ集大成への期待値を高めています。

 最新楽曲には、気鋭の若手プロデューサーGrant Boutin、ワンリパブリックのフロントマンであり、ビヨンセMaroon5アリアナ・グランデといったグローバルスターに楽曲提供をしてきたグラミー賞受賞ヒットメーカーRyan Tedder、世界中で話題となったBTSの「Dynamite」をプロデュースしたデヴィッド・ステュアートに加え、多数のK-POPヒット曲を制作したDaniel Kim、Slow Rabbitといった世界的最強プロデューサー陣が制作に参加していることも判明。なお、Ryan Tedderが日本のアーティストに楽曲提供をするのは本作が初となります。

 注目すべきはまず、最新の冒頭4曲。「War Cry」にはHYBEアーティストの楽曲を数々手掛けるSlow Rabbitがプロデュースに加わっており、多岐に渡るジャンルのフュージョンを得意とするDavid WilsonとJutes、そしてポップロックを強みとするElijah Nollが「Road Not Taken」に続いて楽曲制作に参加しています。「War Cry」のサウンドによって本作がどのような幕開けとなるのか、期待の高まる制作陣が名を連ねています。そして「Dropkick」は前述したグラミー賞受賞ヒットメーカーRyan Tedderが日本のアーティストに初めて提供した楽曲で、BTSの「Dynamite」をプロデュースしたデヴィッド・ステュアート、気鋭の若手プロデューサーGrant Boutinといった最強プロデューサー陣が参加した期待のナンバー。続く「チンチャおかしい」と「規格外(ALIEN)」にはデビューから&TEAMの音楽制作に携わるSoma Gendaがプロデュースしており、「規格外(ALIEN)」はトップライナーのMelanie Fontanaと共に、大ヒット曲であるセイレム・イリースの「Mad at Disney」を共作したBendik Møllerや、多数のK-POPヒット曲を制作したDaniel Kimなど新しい作曲陣も加わった豪華な1曲に。タイトルのインパクトも相まって、その全貌が明らかになる日が待ち遠しいラインナップとなっています。

 そして今回も日韓を拠点に活動する唯一無二のハイブリッド・グループである&TEAMならではの、韓国語楽曲も同時に2曲収録されています。「War Cry (Korean ver.)」「Road Not Taken (Korean ver.)」は、すでに出演が決定しているグローバルNo.1授賞式「2023 Asia Artist Awards IN PHILIPPINES」、「2023 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」等で披露することが期待されます。

 『First Howling : NOW』は、初回限定盤A・初回限定盤B・通常盤・&TEAM Weverse Shop JAPAN盤・UNIVERSAL MUSIC STORE盤・セブンネット限定盤の全6形態にてリリース。なお、&TEAM Weverse Shop JAPANもしくはUNIVERSAL MUSIC STOREで応募期間内にCDをご予約&ご購入された方の中から抽選で、11月16日(木)開催の発売記念ショーケースにご招待。ライヴ&トークが実施されメンバーと共に過ごせるスペシャルな空間となる予定です。CD予約の詳細は、ユニバーサルミュージックのホームページをご確認ください。そして、CD封入施策としてシリアルナンバー入り「応募抽選券」企画も実施。オフラインイベントやオンラインイベントが開催予定となっています。さらに、店舗別購入特典も実施予定なので、こちらもチェックしていただきたいところです。

拡大表示

©HYBE LABELS JAPAN
読み込んでいます…

■2023年11月15日(水)発売
&TEAM
『First Howling : NOW』

初回限定盤A POCS-39044 3,960円(税込)
初回限定盤B POCS-39045 3,960円(税込)
通常盤 POCS-39046 2,530円(税込)
&TEAM Weverse Shop JAPAN盤 PROV-1061 3,630円(税込)
UNIVERSAL MUSIC STORE盤 PDCV-1217 3,300円(税込)
セブンネット限定盤 PROV-1062 3,300円(税込)
予約サイト: andteam.lnk.to/nowPR
シリアルナンバー入り「応募抽選券」企画: universal-music.co.jp/andteam/2023-10-11-2

〈&TEAM 1st ALBUM SHOWCASE [First Howling : NOW]〉
2023年11月16日(木)
会場: 都内某所
内容: スペシャルライヴ&トーク
universal-music.co.jp/andteam/2023-10-11-3

〈&TEAM 1st ALBUM [First Howling : NOW] LUNÉ SPECIAL EVENT〉
2023年11月16日(木)
会場: 都内某所
内容: スペシャルライヴ&トーク
universal-music.co.jp/andteam/2023-10-11-4
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015