ニュース

『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ウォンカ役・花村想太(Da-iCE)の圧倒的な歌声が響く主題歌MV公開

Da-iCE   2023/11/14 12:09掲載
はてなブックマークに追加
『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ウォンカ役・花村想太(Da-iCE)の圧倒的な歌声が響く主題歌MV公開
 若きウィリー・ウォンカはいかにしてあのチョコレート工場をつくったのか――。世界中を虜にしたファンタジー『チャーリーとチョコレート工場』で有名な工場長ウィリー・ウォンカの“夢のはじまり”が今、明かされます。『ハリー・ポッター』シリーズのプロデューサーが超豪華キャスト&スタッフを迎えて贈る、歌と魔法と感動のファンタジー超大作『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』が、全米よりも早い12月8日(金)より日本ロードショー。公開に先駆けてウォンカ役ティモシー・シャラメヒュー・グラント他監督&スタッフの来日決定が発表され、劇中の全曲の歌とセリフを同一キャストが吹替を務める“完全吹替版”でウィリー・ウォンカ役を務める花村想太の圧倒的な歌声が響く、主題歌「ピュア・イマジネーション」のミュージック・ビデオが公開されています。

 幼い頃から、いつか母と一緒に美味しいチョコレートの店をつくろうと夢見ていたウォンカは、夢を叶えるため、一流のチョコレート職人が集まるチョコレートの町へと向かいます。世界一おいしくて、一口食べると幸せな気分になり、空だって飛べる、誰も味わったこともないウォンカの“魔法のチョコレート”はまたたく間にみんなを虜にし、ウォンカは一躍人気者となりますが、彼の才能を妬んだ“チョコレート組合3人組”に目をつけられてしまいます。そう、ここは夢見ることを禁じられた町なのです。さらに、とある因縁からウォンカを付け狙うウンパルンパというオレンジ色の小さな紳士も現れたから、さあ大変。果たしてウォンカは無事にこの町にチョコレート店をつくることができるのでしょうか?

 今回公開となった主題歌「ピュア・イマジネーション」は、コメディ俳優ジーン・ワイルダー主演の『夢のチョコレート工場』で、工場長のウォンカが招待した子供たちにチョコレート工場を披露する場面で歌われた名曲。本作では、純粋無垢なチョコ職人のウォンカが“世界一のチョコレート店を作る”という夢を叶えるために奮闘する、希望に満ち溢れた主題歌として生まれ変わります。吹替版キャストとして本曲を歌うのは、日本レコード大賞受賞の5人組男性アーティスト“Da-iCE”のヴォーカルを務める花村想太。4オクターブを誇るとも言われる“奇跡の歌声”を持つ花村は、2014年のメジャー・デビュー以来、抜群の歌唱力で様々な音楽賞を受賞し、2020年に人気ブロードウェイ・ミュージカル『RENT』で、ミュージカル初出演にして主演に大抜擢。持ち前の歌声でアーティスト活動のみならず舞台にも活躍の幅を広げる花村は、「ピュア・イマジネーション」で夢に向かって突き進むウォンカの決意や未来への希望を力強く歌い上げ、ハリウッド屈指の若きトップスター、ティモシー・シャラメ演じるウォンカの魅力をさらに増幅させます。

 「ピュア・イマジネーション」で奏でられる歌詞には、「はじめよう 旅を 僕が作った世界へ」と魔法のチョコレートで人々を幸せにするウォンカの世界へとたちまち観客を誘い、「夢見ることから始まる」「夢は素敵な魔法」と、“世界一のチョコレート店を作る”と亡き母と約束したウォンカの大きな夢、そして壁が立ちはだかろうとも決して諦めず、きらめくイマジネーションで人々をあっと驚かせ続けるウォンカのピュアな魅力が満載。さらに宝石のようにカラフルで不思議なチョコレートが次々と飛び出すシーンと段々とアップ・テンポになっていく心弾むメロディが相まって、ファンタジーな世界観によりワクワクさせてくれる仕上がりに。一度聞くと頭から離れない壮大なメロディと希望溢れる歌詞で、観客の背中をも押してくれるような主題歌です。


© 2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』
2023年12月8日(金)より全国公開
warnerbros.co.jp/wonka
配給: ワーナー・ブラザース映画
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015