ニュース

宮田俊哉(Kis-My-Ft2)が作家デビュー ライトノベル『境界のメロディ』発売決定

Kis-My-Ft2   2024/01/15 12:52掲載
はてなブックマークに追加
宮田俊哉(Kis-My-Ft2)が作家デビュー ライトノベル『境界のメロディ』発売決定
 5月24日(金)に宮田俊哉Kis-My-Ft2)が『境界のメロディ』で作家として、メディアワークス文庫(KADOKAWA刊)よりデビューすることが決定。

 同作は、「音楽」をテーマに2人の少年の青春と命の輝きを描いた宮田による初のライトノベルです。

 さらに、ドラマCD付特装版も同じく5月24日(金)に発売が決定。ドラマCDには、小説の印象的な2つのシーン、そして宮田とキャストによる座談会も収められています。

 また、本作のヴィジュアルを手掛けるのは、クールでキャッチーなイラストが人気を集め、代表作に『初音ミクマジカルミライ2023』メイン・ヴィジュアル、『ZONe ENERGY 公式アンバサダー ぞん子』キャラクターデザインなどがあり、近年では国外にも活動の幅を広げている大注目イラストレーターLAM。今回、宮田自身の熱い希望にLAMが応える形で、最高のタッグが組まれることになりました。

 特設サイトでは、作品のあらすじ、人物紹介、作品の概要が分かるPVなどを紹介。さらに宮田自身が語る作品への思いが最速で聞ける動画も公開中。そして、作品公式X(Twitter)では最新情報、特別映像やオフショットも随時公開予定です。

 全国の書店、およびカドカワストアはじめ、各ECサイトにて予約受付を開始。「ドラマCD付き特装版」の予約受付期間は2月29日(木)までとなっています。発売日に確実にご購入いただくには、予約期間内に書店もしくは各ECサイトにてご注文ください。

 さらに、KADOKAWA公式オンラインショップ「カドカワストア」ではドラマCD付き特装版をご購入いただいた方向けに限定特典を準備中。限定特典は数量限定のため、予約期間内であっても無くなり次第受付終了となります。お早めにご予約ください。

 対象書店で予約してくださった方から抽選で、宮田による「お渡し会」にご招待。開催日時や予約・お申し込み方法の詳細は『境界のメロディ』特設サイトをご確認ください。

[コメント]
5月24日、ついに僕の夢を実現した『境界のメロディ』というライトノベルを発売することになりました。
これまで、「ライトノベルを書きたい」そして、「アニメを作りたい」という夢をいろいろなところで言わせていただきました。でも、夢をかなえるということは簡単なことじゃないし、待っているだけじゃだめだと思い、自分でも動き始めたときに「ライトノベル、本を書いてみませんか?」というお話をいただきました。そうして今回、その中の1つが実現します。
本を書くということを今までしたことがなかったので、いろいろ勉強したのですが、本当に分からなくて。
苦しい時期ももちろんあったんですけど、「自分が面白いと思うことを文字にするんだ!」と、自分が面白いと思うものを熱量だけで、書き上げた作品かなと思います。
完成するまでの約2年間、アニメを見る時間と睡眠時間を削って、自分の魂をめちゃくちゃ注ぎ込みました。
また今回、ドラマCD特装版も発売されます。キョウスケとカイの声がしたときにすごくうれしいなという気持ちになったので、みなさん楽しみにしていてください。また話せるタイミングがあったらたくさん話したいなと思います。
ぜひ、『境界のメロディ』、予約してください!

――宮田俊哉

拡大表示


『境界のメロディ』特設サイト
mwbunko.com/title/kyoukai_melody
公式X(Twitter)
twitter.com/kyoukai_melody
カドカワストア購入リンク
小説版
store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322309000385
ドラマCD付き特装版
store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322309000386
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015