ニュース

山内惠介、東京国際フォーラム・ホールAでのプレミアム・コンサートを収録した映像&ライヴ・アルバム発売決定

山内惠介   2024/02/14 12:51掲載
山内惠介、東京国際フォーラム・ホールAでのプレミアム・コンサートを収録した映像&ライヴ・アルバム発売決定
 昨年末、9年連続『NHK紅白歌合戦』に出場し、今年デビュー24年目を迎える山内惠介。2023年11月9日、東京国際フォーラム・ホールAで行われた公演の模様を収めた『山内惠介プレミアムコンサート2023@東京国際フォーラム』をBlu-ray・DVD・CD(ライヴ・アルバム)で3月20日(水・祝)に発売することが決定しました。

 同公演は、2023年3月にスタートした全国ツアーの演目を一部リニューアルし、夏の劇場コンサートやファンクラブ・イベントで歌唱された人気演目も加え、ボリュームアップしてお届けした一夜限りの公演で、東京国際フォーラム・ホールAでのワンマン・コンサートは、2017年からスタートし、今回で6回目。

 コンサートは、新曲「こころ万華鏡」を作曲・編曲した村松崇継のピアノ演奏、ミュージック・ビデオにも出演したJPN Dancersとの共演で幕開け。9月20日に発売となった「こころ万華鏡」新装盤(ジャケット写真とカップリング曲をリニューアルした盤)のカップリング曲、同日発売のシングル「海峡浪漫」を始め、『NHK紅白歌合戦』初出場曲「スポットライト」などシングル曲を中心とした構成で、「恋する街角」では、4年ぶりにステージを降り、客席を周るパフォーマンスを実施。アンコールでは、NHK Eテレで放送中のTVアニメ『はなかっぱ』のエンディング・テーマ「イチカバチカ」を、ロック感溢れる力のこもった歌唱で会場をヒートアップ。

 また、第1部では、自身ルーツであり、永遠の目標と掲げる美空ひばりが、山内惠介と同じ40歳の年に発表した「ひとり旅~リンゴ追分~入り」、そして「愛燦燦」をスペシャル・アレンジ・ヴァージョンで披露。第2部では、昨年、生誕100年を迎えた三波春夫が大切に歌われたセリフ入り歌謡曲「一本刀土俵入り」を熱唱しました。

 さらに、「こころ万華鏡」で共演した村松崇継は、自身が作曲を行い、2008年放送NHK連続テレビ小説『だんだん』劇中歌であった「いのちの歌」の歌唱シーンでもピアノ演奏を、JPN Dancersは、「こころ万華鏡」以外にも、「唇スカーレット」、「あなたを愛で奪いたい」、「ヨコハマ・ヨコスカ・ブルース」の歌唱シーンにも登場し彩りを加えるなど、一夜限りのコンサートに相応しい内容で、計26曲を収録しています。なお、CD(ライヴ・アルバム)は2枚組で、「オープニング」~「海峡浪漫」までをDISC1に、「一本刀土俵入り」~アンコールの「こころ万華鏡」までをDISC2に収録。

 そして、今年のコンサート・ツアーも、3月15日(金)東京・LINE CUBE SHIBUYAからスタート。全国各地を巡るツアー詳細は、決定次第順次発表されます。

 加えて、2月28日(水)発売の新曲「紅の蝶」の発売を記念したリリース・イベントが、2019年以来、5年ぶりに開催決定。2月28日15:00より千葉・テラスモール松戸、3月2日(土)14:00より兵庫・阪急西宮ガーデンズにて。イベント詳細は、ビクターエンタテインメント山内惠介ページのニュース欄をご確認ください。
読み込んでいます…

■2024年3月20日(水・祝)発売
山内惠介
『山内惠介プレミアムコンサート2023@東京国際フォーラム』

Blu-ray VIXL-429 6,050円(税込)
DVD VIBL-1137 4,950円(税込)
2CD VICL-65951~2 3,300円(税込)

[収録曲]
〈第1部〉
オープニング
こころ万華鏡
スポットライト
釧路空港
誰に愛されても
流氷鳴き
風蓮湖
流転の波止場
ひとり旅~リンゴ追分~入り
みだれ髪
愛燦燦
あいつの彼女
風まかせ
ヨコハマ・ヨコスカ・ブルース
海峡浪漫

〈第2部〉
一本刀土俵入り
恋の手本
恋する街角
唇スカーレット
あなたを愛で奪いたい
冬枯れのヴィオラ
さらせ冬の嵐
残照
いのちの歌

〈アンコール〉
イチカバチカ
霧情
こころ万華鏡

山内惠介「紅の蝶」リリース・イベント
2024年2月28日15:00~
千葉 テラスモール松戸

2024年3月2日(土)14:00~
兵庫 阪急西宮ガーデンズ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015