ニュース

奥平大兼×鈴鹿央士W主演映画『PLAY! 〜勝つとか負けるとかは、どーでもよくて〜』ロング予告編公開

奥平大兼   2024/02/26 12:17掲載
はてなブックマークに追加
奥平大兼×鈴鹿央士W主演映画『PLAY! 〜勝つとか負けるとかは、どーでもよくて〜』ロング予告編公開
 『MOTHERマザー』で衝撃的な映画デビューを飾り、数々の新人賞を受賞した奥平大兼と、『蜜蜂と遠雷』の演技で映画賞の新人賞を多数受賞し『ドラゴン桜』『silent』など大ヒットドラマでの好演も話題を呼んだ鈴鹿央士がダブル主演を務める映画『PLAY! 〜勝つとか負けるとかは、どーでもよくて〜』が、3月8日(金)より全国ロードショー。この度、本作のロング予告映像が公開されています。

 不満はないけれど、なにかが足りない。そんなどこにでもいる10代男子がひょんなきっかけから[eスポーツ]全国大会に挑むことに。同じ学校に通いながらオンライン上で集合・解散、学年も性格もバラバラの3人組がモニターを越え、勝ち負けをも超えたその先で、目にした景色とは―――。

 [eスポーツ]を題材にした日本初の劇映画である本作は、徳島の高等専門学校を舞台に実在した生徒をモデルに描く青春映画。本音を語らず微妙な距離を保ついまどき世代を、時に笑いを誘いながら等身大に映し出します。それぞれが悩みを抱えながらも、この一瞬一瞬を全力で“PLAY”する姿はすがすがしく、観る者の心にも爽やかな風が吹き抜けることでしょう。今をときめく奥平大兼と鈴鹿央士というふたりの若手有望株が主演を務め、数々の青春映画の傑作を世に送り出してきた古厩智之監督がメガフォンをとりました。また、企画・プロデュースは『サクラ大戦シリーズ』等を手がけ、ゲーム界のレジェンドと称される広井王子が担当しています。

 この度公開となった予告映像では、これまでの映像とは異なり、翔太(奥平大兼)・達郎(鈴鹿央士)・亘(小倉史也)3人それぞれの家庭環境や過去の挫折などが少しずつ明らかになっていきます。両親の不仲が原因で、若いながらも家庭を支える役目を果たさなければならなかった翔太や、手首の怪我が原因でバスケットボールを諦めなければならなかった達郎。VTuber以外に友達と呼べる存在がいなかった亘。青春時代特有の悩みを胸に抱えた、まさに等身大のどこにでもいる10代男子たちが、にわかチーム〈アンダードッグス(かませ犬)〉を結成し、[eスポーツ]全国大会に挑みます。学年や性格、プライベートの事情も異なり、本来なら交わることもなかった彼らの思いがけない挑戦と青春の一幕が切り取られた本映像には、翔太と達郎がお互いのハンドルネームを紹介し合う場面や、試合中にも関わらず好きなVTuberの配信に目がいってしまう亘にあきれる2人の姿などを経て、次第に3人が練習を重ね、“ワンチーム”になっていく様子が映し出されています。終盤では、Cody・Lee(李)が本作のために書き下ろした新曲「イエロー」の盛り上がりとともに、大会種目であるゲーム「ロケットリーグ」の白熱する試合シーンや彼らが一瞬一瞬を全力で“PLAY”し、本当の仲間になっていく姿を捉えたドラマチックな予告が完成しました。


©2023映画『PLAY! 〜勝つとか負けるとかは、どーでもよくて〜』製作委員会

『PLAY! 〜勝つとか負けるとかは、どーでもよくて〜』
2024年3月8日(金)より全国ロードショー
happinet-phantom.com/play
配給: ハピネットファントム・スタジオ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015