ニュース

リー・リトナー&デイヴ・グルーシン、40年の時を経て名盤『ハーレクイン』の続編アルバム『Brasil』リリース

リー・リトナー   2024/05/31 12:09掲載
はてなブックマークに追加
 ジャズ・フュージョン界のスーパー・ギタリスト“リー・リトナー”と名キーボード・プレイヤーで『卒業』『グーニーズ』など数々の映画音楽を担当してきた“デイヴ・グルーシン”が、グラミー編曲賞を受賞した1985年の名盤『ハーレクイン』の続編となるアルバム『Brasil』をリリースします。

 日本国内において5月22日(土)に先行配信、6月19日(水)にCD発売及びアルバム配信、そして8月3日(土)には180g重量盤LPの発売を発表。11月には来日公演も計画されています。

 アルバム『Brasil』には、ブラジリアン・ポピュラー・ミュージック(MPB)を代表するブラジルの至宝イヴァン・リンス、高い人気を誇るセルソ・フォンセカシコ・ピニェイロ、新進女性ヴォーカリスト、タチアナ・パーハ、トゥーツ・シールマンス亡き後のハーモニカ界を背負うスイスのグレゴア・マレが参加。リトナー、グルーシンのオリジナル曲と共にミルトン・ナシメント、A.C.ジョビン他の楽曲も見事にアレンジされ、9曲中4曲にポルトガル語のヴォーカルがフィーチャーされており、ブラジルの風とロサンゼルスの空が心地よくブレンドしたアルバムに仕上がっています。リトナー&グルーシンが長年持ち続けたブラジル音楽に寄せる想いが凝縮した作品で、名エンジニア、ドン・マレーによるブラジル録音となっています。

 また、日本盤CDの初回特典も発表。リトナーとグルーシンのサインが刻まれたギターピックで、リトナーが普段使用しているものと同じモデルの特別版につき、ギターファンに限らずマニアにも垂涎のアイテムです。

[コメント]
信じられないほどの長い年月、一番の友人であり音楽仲間であるデイヴ・グルーシンとこの喜びを分かち合いたいです。
――リー・リトナー

このプロジェクトを「ワクワク感で身震いした」と言うだけでは、全く十分な表現になりません。
ーーデイヴ・グルーシン

拡大表示


■2024年5月22日(水)配信開始
リー・リトナー&デイヴ・グルーシン
「クラヴォ・イ・カネーラ(クローヴ・アンド・シナモン)」


■2024年6月19日(水)発売&配信開始
リー・リトナー&デイヴ・グルーシン
『Brasil』

CD + 初回特典ギターピック PCCY-01996 3,000円(税込)
lnk.to/cdbrasilleeritenour

[CD収録曲]
01. クラヴォ・イ・カネーラ(クローヴ・アンド・シナモン)
02. フォー・ザ・パームズ
03. カタヴェント
04. ヴィトリオーザ
05. メウ・サンバ・トルト
06. ストーン・フラワー
07. ボーカ・ヂ・シリ
08. リル・ロック・ウェイ
09. カント・インヴィエルノ


■2024年8月3日(土) 発売&ハイレゾ配信開始
リー・リトナー&デイヴ・グルーシン
『Brasil』

 LP(180g 重量盤)発売 PCJY-00010 4,840円(税込)
lnk.to/lpbrasilleeritenour

[LP収録曲(CDと別曲順)]
Side 1
01. クラヴォ・イ・カネーラ(クローヴ・アンド・シナモン)
02. フォー・ザ・パームズ
03. カタヴェント
04. ヴィトリオーザ
05. カント・インヴィエルノ

Side 2
01. メウ・サンバ・トルト
02. ストーン・フラワー
03. ボーカ・ヂ・シリ
04. リル・ロック・ウェイ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015