ニュース

ブロッサムズ、5thアルバムのリリースを発表 ショーン・ダイチ監督(エヴァートンFC)出演の新曲MVも公開

ブロッサムズ(Psychedelic Rock)   2024/06/05 15:46掲載
はてなブックマークに追加
ブロッサムズ、5thアルバムのリリースを発表 ショーン・ダイチ監督(エヴァートンFC)出演の新曲MVも公開
 UKインディー・ロック・バンド、ブロッサムズ(Blossoms)が、全英No.1を記録した2022年の『Ribbon Around The Bomb』以来となる通作5作目のニュー・アルバム『Gary』を9月20日(金)にリリースすることを発表。あわせて、タイトル・トラック「Gary」をミュージック・ビデオとともに公開しています。

 ユアン・オグデンとフロントマンのトム・オグデンが監督した同曲のビデオには、レジェンド・ポップ・シンガーのリック・アストリーと、イングランド・サッカーチームのエヴァートンFC率いるショーン・ダイチ監督が出演。ダイチ監督は、5月に発表された彼らの前シングル「What Can I Say After I’m Sorry?」に続き、同じキャラクターを演じています。

 リード・シンガーのトム・オグデンは新曲「Gary」とビデオについて「このビデオは、ユアン・オグデンと僕が兄弟で監督したもので、前回のビデオの続編です。昨年ラジオで耳にした実話に基づいて作られた曲で、ゲイリーという8フィート(約2.4メートル)のガラス繊維製のゴリラが、スコットランドのカールークのレイナード・ガーデンから盗まれたという話です。そのストーリーを僕たちは映像で再現。リック・アストリーが園芸センターの所有者のアンドリュー・スコットを演じ、バンドのメンバーがゲイリーを盗みます。このビデオの制作は本当に楽しくて、再び16ミリフィルムを使ってストックポートやピークディストリクト、ダービーシャー周辺で撮影しました。アルバムの核となる曲であり、いろんなタイトルを考えたけれど、結局はいつも“Gary”に戻ってきました。“Gary”しかなかったんです」と説明しています。

 ブロッサムズのニュー・アルバム『Gary』は、バンドのいつものコラボレーターであるコーラルのジェイムズ・スケリーと、彼らの「What Can I Say After I’m Sorry?」や「Nightclub」を手掛けたジャングルのジョシュ・ロイド・ワトソンがプロデュース。アイルランド人シンガーのCMATも「I Like Your Look」と「Why Do I Give You The Worst Of Me?」の2曲の共作で参加しています。

 アルバムについてトム・オグデンは「このアルバムの核心は、僕たち5人が何年かぶりに初めて同じ部屋でライブレコーディングしたことです。友人5人がバンドを結成して一緒に音楽を作ろうと決めた時の、あのエネルギーを捉えたかったんです。このアルバムでは、これまでになくコラボレーションもたくさん行いました。長年のコラボレーターであるジェイムズ・スケリーとの作業に加えて、ジョシュ(・ロイド・ワトソン)やCMAT(シアラ・メアリー=アリス・トンプソン)にも参加してもらいました。アングルシー島の海辺にAirbnbを借り、シアラと作曲セッションのために篭ったのは、バンドとしても最も刺激的な数日間でした。その作曲中には、ボウイ、ブロンディ、ホール&オーツをたくさん聴いていました」とコメント。

 さらに傑出トラック「Big Star」、「I Like Your Look」、「Mothers」ついては「アルバムの収録曲は、さまさまな出来事、主には個人的な体験に基づいています。“Big Star”は有名な音楽ジャーナリストをシャトー・マーモントで見かけた後、近づいて自己紹介しようか迷ったけれど、結局恥ずかしくてできなかった話です。“I Like Your Look”はブロンディの“Rapture”に敬意を表し、ジョーン・バエズの“Time Rag”にウィンクしていて、リリック的にはハイファッションを皮肉っています。“Mothers”は僕とジョー(・ドノヴァン)との友情に対する賛歌であり、僕たちの母が80年代に友人だったという話にも触れています」と語っています。

拡大表示




ブロッサムズ「Gary」配信リンク
blossoms.orcd.co/gary

■2024年9月20日(金)リリース
ブロッサムズ
『Gary』
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作
[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表
[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ[インタビュー] 文坂なの \
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015