ニュース

ナラ・シネフロ、アンビエント・ジャズ名盤のデビュー作より3年ぶりとなる新作アルバムを発表

ナラ・シネフロ   2024/07/18 13:06掲載
はてなブックマークに追加
ナラ・シネフロ、アンビエント・ジャズ名盤のデビュー作より3年ぶりとなる新作アルバムを発表
 2021年のデビュー・アルバム『Space 1.8』が日本でも異例のロングヒットを記録しているカリブ系ベルギー人の作曲家、ナラ・シネフロ(Nala Sinephro)が、3年振りとなるニュー・アルバム『Endlessness』を「ワープ」より9月6日(金)に世界同時リリース。

 ジャズの感性、ハープとモジュラー・シンセが奏でる瞑想的なサウンド、そしてフォーク音楽やフィールドレコーディングを融合させた独特の音世界が魅力のナラ・シネフロ。注目を浴びるきっかけとなったデビュー・アルバム『Space 1.8』は、サックス奏者のヌバイア・ガルシアやジェームス・ モリソン(エズラ・コレクティヴ)をはじめ、新世代UKジャズ・シーンの最前線の面々の参加を得つつ、当時22歳のナラが作曲、プロデュース、演奏、エンジニアリング、録音、ミキシングを担当。その静かな狂気と温かな歓喜に満ちたサウンドは、主要音楽メディアがこぞって絶賛し、高く評価されています。

 そんなナラ・シネフロが3年の時を経て完成させた『Endlessness』は、輪廻の概念を深く掘り下げた作品。45分に及ぶアルバム全編を通して、シンセサイザーが奏でるアルペジオが鳴り響く、精巧に練られた10曲で構成され、生命のサイクルと再生を祝福する壮大かつ祝祭感に満ちたものに。ジャズ、オーケストラ、エレクトロニック・ミュージックを見事に溶け合わせるナラの作曲家としての才能も、本作において、さらなる進化を遂げています。

 また、本作に参加しているのはココロコのシーラ・モーリスグレイ、ブラック・ミディのモーガン・シンプソン、エズラ・コレクティヴのジェームス・ モリソンの他、ライル・バートン、ヌバイア・ガルシア、ナシェット・ワキリ、ドウェイン・キルヴィントンといった新世代UKジャズ・シーンきってのミュージシャンたち。加えて、若手音楽家からなるオーケストレートに所属する21人の弦楽器奏者が参加。ナラの巧みなバランス感覚を活かしたプロダクション、アレンジメント、エンジニアリングは、これらのミュージシャンたちを最小限のエフェクトだけで輝かせ、直接的かつ表面的な美しさと、その奥に存在する深みをシームレスに繋いでみせています。

 今月にはアメリカデビューとなるLA公演とNY公演が行なわれ、いずれもチケットは即完、10月にはロンドンのバービカン・ホールにて最新作『Endlessness』の特別公演も開催。続いて、11月には日本デビューとなる待望の来日公演の開催も決定。詳細は近日発表とのこと。

拡大表示

Photo by Tofjan

■2024年9月6日(金)リリース
ナラ・シネフロ
『Endlessness』

www.beatink.com/products/detail.php?product_id=14242

[収録曲]
01. Continuum 1
02. Continuum 2
03. Continuum 3
04. Continuum 4
05. Continuum 5
06. Continuum 6
07. Continuum 7
08. Continuum 8
09. Continuum 9
10. Continuum 10
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015