ニュース

ドキュメンタリー映画『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』のオリジナル・サウンドトラックが発売決定

フジコ・ヘミング   2024/09/04 10:56掲載
はてなブックマークに追加
ドキュメンタリー映画『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』のオリジナル・サウンドトラックが発売決定
 奇跡のピアニスト“フジコ・ヘミング”のドキュメンタリー映画『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』オリジナル・サウンド・トラックが、10月2日(水)に発売されることが決定しました。

 世界中で精力的に演奏を続け、今年4月に92歳で世を去ったピアニスト“フジコ・ヘミング”。10月には、2020年から4年間の旅路を演奏と共に描いたドキュメンタリー映画の公開が発表され話題を集めるなか、そのドキュメンタリー映画のオリジナル・サウンド・トラック『恋するピアニスト フジコ・ヘミング オリジナル・サウンドトラック〜COLORS2』が発売されます。

 今作には、2023年3月に仏パリのコンセルヴァトワール劇場のコンサートで披露された、フジコの代表曲であるリストの「ラ・カンパネラ」、ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」、ヴァイオリニストでフジコの盟友であるヴァスコ・ヴァッシレフと共演したシューベルト「アヴェ・マリア」など、フジコの人生と共にあった名曲12曲を収録。さらに、フジコが大好きだった歌声を持つ陣内大蔵の「アメイジング・グレイス」、フジコ自身の歌唱による「中国地方の子守唄」の2曲がボーナス・トラックとして収録される予定です。

 特典DVDには、シューマン「トロイメライ」のミュージック・ビデオ、2021年1月に東京・東美教会で収録されたリスト「ため息」、本邦初公開となる幻となったフランスでのコンサートCM映像など貴重な映像を収録。封入特典として、フジコが描いたエンジェルのイラストと、フジコ自身の名言を盛り込んだスペシャル・エンジェル・カードも封入されており、ファンならずとも垂涎ものの充実の内容になっています。

 『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』は、いつの時代も、どこで暮らしても、自分らしく生きたフジコ・ヘミングを、小松莊一良監督が4年間をかけて撮影し、記録したドキュメンタリー映画。10月18日(金)より東京・新宿ピカデリーほかで全国ロードショーが決定しています。

 また、このオリジナル・サウンド・トラックの発売を前に、生前、フジコが2年の歳月をかけ自身で選曲した究極のオールタイム・ベスト『COLORS』から人気トラックをセレクトした『COLORS – Best Selections』のデジタル配信が9月4日(水)よりスタートしています。

拡大表示


■2024年10月2日(水)発売
フジコ・ヘミング
『恋するピアニスト フジコ・ヘミング オリジナル・サウンドトラック〜COLORS2』

CD UCCS-1395 3,900円(税込)
ご予約はこちら
FuzjkoHemming.lnk.to/OST_COLORS2PR

[収録曲目]
1. アンプロンプチュ 第3番/即興曲 作品90の3(シューベルト)〜Paris
2. 亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)〜okyo
3. 英雄ポロネーズ(ショパン)〜Tokyo
4. プレリュード 第5番/前奏曲 作品32の5(ラフマニノフ)〜Tokyo
5. アヴェ・マリア(シューベルト)feat.ヴァスコ・ヴァッシレフ 〜Yokohama
6. エオリアン・ハープ(ショパン)〜Yokohama
7. ラ・カンパネラ(リスト)〜Yokohama
8. ため息(リスト)〜Yokohama
9. 幻想即興曲(ショパン)〜Paris
10. 月の光(ドビュッシー)〜Paris
11. 黒鍵のエチュード(ショパン)〜Paris
12. ノクターン 第2番/夜想曲 作品9の2(ショパン)〜Tokyo
ボーナス・トラック
13. アメイジング・グレイス/陣内大蔵(歌)〜Tokyo
14. 中国地方の子守唄/フジコ・へミング(歌)〜Kyoto


■2024年19月4日(水)配信開始
フジコ・ヘミング
『COLORS – Best Selections』

FuzjkoHemming.lnk.to/COLORS_BestSelections

『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』
2024年10月18日(金)より東京 新宿ピカデリーほか全国の劇場にて公開
fuzjko-film.com
配給: 東映ビデオ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015