ニュース

JO1、K-POP音楽授賞式〈TMA〉にて“人気賞”“Artist of the Year”初受賞の2冠を達成

JO1   2024/09/09 11:56掲載
はてなブックマークに追加
JO1、K-POP音楽授賞式〈TMA〉にて“人気賞”“Artist of the Year”初受賞の2冠を達成
 グローバル・ボーイズ・グループ“JO1”が、9月8日に開催されK-POP音楽授賞式「2024 THE FACT MUSIC AWARDS」(TMA)にて、ファン投票によって毎年1組だけが選出される「TMA Popularity Award」、そして今年目立つ成果をあげたアーティストにおくられる「Artist of the Year」を受賞し、2冠に輝きました。

 TMAは、韓国のインターネットメディアのTHE FACTおよび同社運営のK-POPアイドル・アーティスト応援グローバルコミュニティサービスのFAN N STARが主催主管する音楽授賞式。「THE FACT MUSIC AWARDS」略して「TMA」と呼ばれ、7年目の今年は、TMA初の海外開催が実現。日本に初進出した授賞式が、2日間にわたって京セラドーム大阪で行われました。

 錚々たるアーティストが一堂に会する中、8日のDAY2に登場したJO1は、ステージでは、パワフルなダンスナンバー「Trigger」を熱気あふれる気迫のパフォーマンス。そして、今日のためのオリジナルの構成で、今年5月にリリースしロングヒットを記録したシングルから「Love seeker」「Test Drive」を力強く、時にキュートにパフォーマンスしました。

 各賞の受賞が発表される中、これまで、BTSSUPER JUNIORが受賞してきた、ファン投票によって毎年1組だけが選出される栄誉ある賞「TMA Popularity Award」で、司会の少女時代ソヒョンからコールを受けたJO1。日本アーティスト初の快挙、さらに唯一ファンの熱意により大賞が決まるこの受賞に、リーダーの與那城奨は「JAM(ファンネーム)の皆さんのおかげで素敵な賞を獲ることができました。僕たちもまさか1位を獲ることができるなんて、本当にびっくりしています」と感謝を伝え、白岩瑠姫は「たくさんの投票ありがとうございました。JAMの皆さんのおかげで、こうして素晴らしいステージに立つことができました。JAMがいる限り、JO1はずっとJAMの側にいつづけます。今日もたくさん愛しています!また、すぐ会いましょう」とメッセージを送りました。河野純喜は韓国語で「こんな素晴らしい賞をいただけて、すごく嬉しいです。よく寝て、よく起きて、よく食べてください!そして僕たちずっと想いあっていましょう」と投げかけ、会場に集まったJAMも歓声で応えました。

 これだけにとどまらず、自身の1年の活動が評価された「Artist of the Year」も受賞し、見事2冠を達成。鶴房汐恩が韓国語で「このような賞をいただけてすごく光栄ですし、感謝しています。愛しています!」とスピーチしました。

 JO1は10月2日(水)にリリースする9thシングル「WHERE DO WE GO」のタイトル曲「WHERE DO WE GO」が、明けて、9月9日(月)0:00より各種音楽配信サービスにて、音源先行配信スタート。さらに、18:00には待望のMVの公開も予定。栄冠の勢いままに、ニュー・シングルの活動にも期待が高まります。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

©LAPONE Entertainment

JO1「WHERE DO WE GO」
Linkfire: lnk.to/jo1_wdwg
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015