ニュース

MISIA、NYからゲストを迎え2日間限定の〈SOUL JAZZ〉ライヴを開催 最新ツアーもまもなく開催に

MISIA   2024/09/30 13:04掲載
はてなブックマークに追加
MISIA、NYからゲストを迎え2日間限定の〈SOUL JAZZ〉ライヴを開催 最新ツアーもまもなく開催に
 9月28日、29日の2日間、河口湖ステラシアターにて〈MISIA SOUL JAZZ 2024〉が開催されました。

 河口湖ステラシアターは半円形ですり鉢状の客席空間が印象的な山梨県にあるホール。晴れた日には富士山も見えるこの会場に、Candle NightシリーズやPEACEFUL PARKなどの公演でMISIAは度々訪れていました。今回、そんな河口湖ステラシアターでMISIAの人気ライヴ・シリーズである〈SOUL JAZZ〉を初開催。2日間で約6,000人が来場しました。

[ライヴ・レポート]
 ライヴは世界で活躍するトランペッター黒田卓也による演奏でスタート。続いて日本テレビ系2024アスリート応援ソング「フルール・ドゥ・ラ・パシオン」の演奏が始まるとMISIAが登場。会場が歓声に包まれた。「河口湖ステラシアターでの初めてのSOUL JAZZへようこそ!ニューヨークからやって来たくれた黒田卓也率いる素晴らしいメンバーたちと、シアターの屋根も開き野外で開催できてうれしいです。最後まで楽しんでいってね」と挨拶。

 藤井風が提供した楽曲「Higher Love」が始まると、MISIAの歌声に合わせてオーディエンスも空に手を伸ばして応える。その後の「Thriller」では会場中が手拍子に包まれ、肩を揺らして楽しむ観客の姿も目立った。「来るぞスリリング」、「真夜中のHIDE-AND-SEEK」とジャズアレンジされた楽曲が続き、会場に一体感が生まれる。

 ここでMISIAから「完成しきっていない新曲をちょっと聴いてみない?」とサプライズな提案が!優しさを持って生きていけたら、そんな想いで制作しているという新曲を初披露。会場中がMISIAの歌声に魅了された。

 MCでは黒田との出会いについて触れ、2016年に初めて共演したJAZZ FESTIVALの1曲目だったという思い出の曲「BELIEVE」へ。観客も立ち上がりMISIAと歌声を交わし合う。会場の熱気も最高潮に「MAWARE MAWARE」「あなたにスマイル:)」とMISIAも歌声を届けながら、バンドの奏でるリズムに合わせてステップを踏み、舞台上を軽やかに舞った。

 MISIAコールに迎えられたアンコールでは、「ゆびきりげんまん」と「明日へ」を披露。まさに明日へつながるような時間となった。

 今回の「MISIA SOUL JAZZ 2024」は河口湖ステラシアターのみでの公演だったが、来年1月からは8年ぶりとなる「STARTS presents THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」の開催が決定している。全国のMISIAを待つファンの元を訪れる予定だ。


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


MISIA SOUL JAZZ 2024
2024年9月28日(土)、29日(日)
山梨 河口湖ステラシアター
開場 15:00 / 開演 16:00

[セットリスト]
フルール・ドゥ・ラ・パシオン
Higher Love
Thriller
来るぞスリリング
真夜中のHIDE-AND-SEEK
Be Kind
愛をありがとう
Everything
キスして抱きしめて
アイノカタチ
BELIEVE
MAWARE MAWARE〜あなたにスマイル:)
陽のあたる場所〜つつみ込むように…
-アンコール-
ゆびきりげんまん
明日へ


STARTS presents THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES
misiasp.com/ttom2025
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015