ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
森高千里、全国ツアーをスタート 「みなさんの声援を聞くことが私の元気になるんです」
森高千里
2024/10/04 12:54掲載
ツイート
シェア
森高千里
が10月2日、3日の両日夜、横浜市西区のKT Zepp Yokohamaでコンサートを行い、全国ツアーをスタートさせました。
年齢との語呂合わせでツアー・タイトルは〈レッツ・ゴォーゴォー!ツアー〉。12月19日の大阪まで6都市のZeppで計12公演を予定しています。
[ライヴ・レポート]
最近の森高はライブづいている。
全国ツアーは昨年6月から今年7月まで「今度はモアベターよ!」と題して、38会場で38公演を開催。
ここから3カ月のインターバルでセットリストを一新し、新たなステージに挑んでいる。ツアー名通りにイケイケの演出が続く「攻め」の選曲だ。1曲目は1987年のセカンドシングル「オーバーヒート・ナイト」。
ファンには意外な幕明けとなったようで約1,200人の観客はイントロから総立ちに。18歳だった頃のように「私を誘って」「私にキスして」などの刺激的なセリフまで再現すると、客席から大歓声があがり、ボルテージはいきなり最高潮に達した。さらに「A君の悲劇」「今度私どこか連れて行ってくださいよ」と続く。“学園祭の女王”と呼ばれ、大学をツアーした90年前後の曲を次々と繰り出す。ファンのテンションも当時と変わらない。森高とともに「振り」を合わせたり、掛け声や合いの手を入れ、ライブハウスならではの一体感で盛り上がる。
壇上のヒロインも感激しきり。満員の客席に「こんなにたくさん集まってくれてありがとうございます。うれしいです」と笑顔。「私が55歳なのでゴォーゴォー!という感じで。ツアータイトルに負けないように、いきなりアタマからゴォーゴォー!という感じでやってみました。同い年の人は私よりも、もっと盛り上がってくださいね」と呼びかけた。
結婚、出産を経て2013年に、本格的にライブ活動を再開。以降は精力的にステージに立ってきた。しかし、コロナ禍でツアーは2020年6月から延期、中止。22年6月に栃木県足利市で再スタートしたが、マスク着用のファンは声援を送ってもいいのかどうか戸惑った。複雑な思いは舞台上で森高にも伝わってきた。それが一転。再び熱い「CHISATO」コールを何度も浴びてライブアーティストの本能も甦っている。「あの頃はどうしても普通じゃないというか。ライブの楽しみの要素である、一緒に体動かしたりとか、一緒に口ずさんだりとか、声かけたりとかが出来ないっていうもどかしさがありました。なので凄く楽しかった」と本来の醍醐味を思い出した前回ツアーを振り返り、新たなツアーに臨む。
年を重ねてツアーへの向き合い方も変化。「20代の時には出来なかった、コンサート会場の街を見たり、その街の方々と話をしたり、観光地に行ったり、ご当地の食べ物を食べたりするようなことを味わいながらのライブツアーができている」とステージだけではない楽しみ方も増えた。森高が訪れ、SNSなどで紹介した場所はファンの間で聖地化し、町おこしに活かす地方自治体もある。
KT Zepp Yokohamaでの公演は1年7ヵ月ぶり。会場限定の演出もあり、ご当地ソング「YOKOHAMA ONE NIGHT」を歌ったほか、ご当地新名物を紹介するとハマっ子ファンは一際大きな歓声をあげた。
ツアー開幕ならではのハプニングもあった。左手小指を負傷したため、人気曲「渡良瀬橋」の間奏でリコーダーを吹く定番の演出を回避。バンドメンバーが代理でピアニカを吹くと、温かい拍手に包まれた。森高は「私がリコーダーを吹いた時は、いつもこんなに拍手してくれたっけ?」とジョーク混じりに問いかけた後、「今度私もピアニカでやってみようかな〜」と笑うと、ファンは「やってやって、やって〜」と返した。
「雨」「テリヤキ・バーガー」「17才」など23曲のうち19曲は、森高が20歳前後だった頃のナンバー。自己申告で67歳から35歳の男女の観客は約2時間50分、終始総立ちだ。
森高は「ずっと立ってくれて大丈夫でした?大声を出して発散して元気になって頂けたら。私もライブをやればやるだけ元気になります。みなさんの声援を聞くことが私の元気になるんです」とあいさつ。来年以降の計画について、「決まっていないけど、やるでしょうね…ライブしか無いんです、私。自分で楽しんでやっている。それがみなさんに伝わったくれれば私自身の元気になるんです」と語りかけ、笑顔を振りまいた。
今回のツアーグッズには、石川県名物「ゴーゴーカレー」とコラボしたレトルト商品も登場。また、開幕日にはライブBlu-ray / DVD『「今度はモアベターよ!」2023-24』がリリース。
完全生産限定のBOXセットには森高史上初のアクリルスタンド2体が付いて話題になっている。ステージ上から森高がファンに「作って欲しいっていうから作りましたが…でも、どうやって使うの?」と質問。場内からは「旅行などにも持って歩き、旅先で(森高の全身アクリルスタンドも)映り込むように写メを撮る」と珍回答も聞かれた。
■
森高千里 official site
www.moritaka-chisato.com
最新ニュース
VMO、シングル・リリース&ヨーロッパからの凱旋を記念したワンマン・ライヴ開催決定
(2025/04/21掲載)
小畠エマ、初のソロ・フル・アルバム『Ema sings Double Dream』リリース
(2025/04/21掲載)
IVE、ドラマ『ダメマネ! ―ダメなタレント、マネジメントします―』OP曲「DARE ME」配信リリース
(2025/04/21掲載)
櫻坂46、4期生6人目の新メンバー“浅井恋乃未”を発表
(2025/04/21掲載)
ドーチー、大ヒット曲「Anxiety」のミュージック・ビデオを公開
(2025/04/21掲載)
小室 響、新作『シンギュラリティ』をみずから立ち上げたレーベル「Dolphy Label」から発表
(2025/04/21掲載)
日向坂46、14thシングル「Love yourself!」ジャケット・アートワーク公開
(2025/04/21掲載)
レディー・ガガ、〈コーチェラ〉でマイクトラブルにも動じず完璧なパフォーマンスで絶賛 披露楽曲の和訳MVも公開
(2025/04/21掲載)
King Gnu、新宿歌舞伎町にてサプライズ・フリー・ライヴを敢行 新曲「TWILIGHT!!!」を初披露
(2025/04/21掲載)
LiSA、自身初となる北米ツアーのLA追加公演が決定 日本全国17ヵ所18公演のホール・ツアー開催も決定
(2025/04/21掲載)
Snow Man、新ラジオ番組『Snow World Radio』配信決定 舞台裏秘話&楽曲配信も
(2025/04/21掲載)
BABYMONSTER、初の日本ツアー完走 映画『見える子ちゃん』主題歌「Ghost」の配信リリースも決定
(2025/04/21掲載)
松坂桃李×染谷将太W主演アニメーション映画『ひゃくえむ。』9月公開決定 特報&ティザー・ヴィジュアル公開
(2025/04/21掲載)
Mega Shinnosuke 配信シングル「メロい夢」リリース&MVティザー公開
(2025/04/21掲載)
LE SSERAFIM、初のワールド・ツアー開幕 圧巻のステージを披露
(2025/04/21掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.