ニュース

萩原利久×河合優実出演映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』2種の初映像公開 伊東蒼&黒崎煌代出演決定

2024/10/18 11:21掲載
はてなブックマークに追加
萩原利久×河合優実出演映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』2種の初映像公開 伊東蒼&黒崎煌代出演決定
 ジャルジャル福徳秀介の恋愛小説を、主演に萩原利久、ヒロインに河合優実を迎えた最新作『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』が来年4月に公開。この度、特報映像とムビチケ情報&東京国際映画祭への豪華キャストの登壇情報が公開されています。

 熱狂的ファンも多いコント師ジャルジャルの福徳秀介が2020年に小説家デビューを果たした珠玉の恋愛小説『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』。監督を務めるのは映画『勝手にふるえてろ』、『私をくいとめて』、『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』など、数々の話題作を手がける大九明子。個性的かつリアリティあふれる女性主人公を描くことが多かった監督が、恋愛作品としては初の男性主人公の物語に挑戦。主人公の冴えない大学生・小西徹を萩原利久、小西が恋に落ちるヒロイン・桜田花を河合優実が演じています。今最も話題の俳優を迎え、観客や視聴者から絶大なる共感を呼ぶ大九監督の新境地にして最高傑作が完成しました。

 主人公・小西のバイト仲間・さっちゃんには、映画『湯を沸かすほどの熱い愛』で注目され、以降多くの話題作に途切れることなく出演し続ける注目の若手俳優・伊東蒼。「映画をみてくださる皆さんにも愛されるように、大切に演じました。通学で通った街、大好きな地元で撮影することができて常に胸がいっぱいでした」と振り返りました。また、小西の唯一の友人・山根には映画『さよならほやマン』で鮮烈な印象を残した黒崎煌代。「この映画が持つ独特な雰囲気とテンポ感と色合いと物語がとても美しくスクリーンに投影されていて、最高な映画です」とコメントを寄せました。強烈に“今”を感じさせる若手俳優達の競演は、リアルな若者の圧倒的なグルーヴ感をスクリーンに力強く焼きつけています。

 さらに2種の特報映像も公開。「今日の空はどうですか?」というセリフから始まる「セレンディピティ」編。桜田に偶然出会ったことで小西の毎日が輝きだし、楽しそうに笑い合うふたりですが、「ずっと、なんてない」という言葉と共に雨に打たれる小西の後ろ姿で映像は終わります。ふたりに何が起こったのか――? “セレンディピティ”という言葉通り、“思いがけない出会い”から始まったふたりの日常が印象的に描かれています。

 一方、「惹かれ合うふたり」編では、電車内で言葉なく見つめ合い、お互いに視線をそらさず「ばいばーい」と別れ難そうにする“ふたりだけの時間”が流れます。恋が始まる時の、甘酸っぱい空気に包まれ、この恋の行方がますます気になる映像となっています。

[コメント]
原作を読んで、さっちゃんには文章でも伝わってくるほどのエネルギーと素直さとまっすぐさがあって、それでいて少し臆病で、とても愛おしい人という印象を受けました。さっちゃんが大好きです。
映画をみてくださる皆さんにも愛されるように、大切に演じました。
通学で通った街、大好きな地元で撮影することができて常に胸がいっぱいでした。
落ち込んだ時に思い出したい、温かい言葉が沢山詰まっている原作を読んで、公開をお待ちいただけたらと思います!是非劇場でご覧ください。

――伊東蒼

山根役を演じさせていただきました、黒崎煌代です。
山根は「山根弁」という独自の方言を所有している男です。
監督と相談して発音を決めていきました。耳に残るといいな、山根弁。笑
この映画を観た時の感想は、斬新!でした。この映画が持つ独特な雰囲気とテンポ感と色合いと物語がとても美しくスクリーンに投影されていて、最高な映画です。
「音」に特化した映画なので、ぜひ映画館で見て欲しいです!

――黒崎煌代




©️2025「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」製作委員会

『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』
2025年4月 東京 テアトル新宿ほか全国ロードショー
kyosora-movie.jp
配給: 日活
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015