ニュース

長澤まさみ主演映画『ドールハウス』2025年初夏公開決定&ティザー・ヴィジュアル公開

2024/12/19 12:41掲載
はてなブックマークに追加
長澤まさみ主演映画『ドールハウス』2025年初夏公開決定&ティザー・ヴィジュアル公開
 代表作『コンフィデンスマンJP』シリーズや近作『スオミの話をしよう』も記憶に日本を代表する俳優・長澤まさみが、『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』など多くのエンタメ映画を世に送り出してきた矢口史靖監督とタッグを組み、自身初の“怖い映画”で初主演。矢口史靖が様々な演出のノウハウを注ぎ込み、満を持して生み出した映画『ドールハウス』が、長澤まさみ主演で2025年初夏に公開されることが決定しています。

 本作の主演を務めるのは、『コンフィデンスマンJP』『MOTHER マザー』『スオミの話をしよう』『エルピス―希望、あるいは災い―』『パレード』など映画からドラマまで幅広いジャンルの話題作に出演し、その確かな演技力で今や日本を代表する女優となった長澤まさみ。矢口史靖監督が書いた本作のオリジナル脚本を読んでそのおもしろさに惚れ込み出演を熱望。本作のオファーを受けた時の心境について長澤は「人形という身近な存在がその世界に現実味を与えて、自分がハマっていくような感覚が新鮮でした。この人たちは一体どこまで行っちゃうんだろうという妙な感覚の高まりが終わらず最後まで続いて行く、本当に怖い映画です」と自身の新境地へ挑む心境を明かしています。また、脚本については「ドキドキより、ちょっとわくわくしている自分が居て、面白い作品が出来そうな気がするって思いました」と語っています。いったいどんな内容になっているのか、そして矢口監督の手によってどのような映像に仕上がっているのかご期待ください。

 矢口監督と『WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜』(2014)以来のタッグとなることについて長澤は「またご一緒したかったので、とても嬉しかったです」と久々の監督のタッグに喜びを明かしています。長澤が「どこまでいっちゃうんだろうって感覚がずっと終わらずに最後まで続く“攻めている脚本”」と語る、観客を楽しませる仕掛けが満載の映画、新境地に挑んだ長澤の新たな魅力にご期待ください。

 このたび公開となったティザー・ヴィジュアルには、椅子に座り黒髪ロングヘアーの長澤まさみと、その長澤が手を添えながら抱きかかえる同じく黒髪で長髪の人形の姿がまるで親子のように描かれています。両頬を少し赤らめ人間に近い表情をみせるその人形は一見可愛らしくも見えますが、それゆえに人形が持つどこか不穏な雰囲気も醸し出しています。そして、人形を抱えている長澤の表情も、何かを見据えたような表情が印象的なヴィジュアルとなっています。このかわいい人形がもたらす謎とは何なのか、ゾクゾクするようなドール・ミステリーへの期待が高まります。

 『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』など明るくハッピーエンドな作品がこれまで多かった矢口監督が、今回満を持して書き下ろしたオリジナル作品『ドールハウス』。本作に挑んだ思いについて矢口は「僕は子供の頃から怖いものが大好きでした。やっと掴んだこのチャンス!映画館を絶叫型ライドアトラクションにするべく、手加減なしで作りました」と本作の出発点についてコメント。さらに、2014年の『WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜』以来のタッグとなる長澤については「長澤まさみさんとは『WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜』以来のタッグです。彼女が繰り出すムンク顔は本当に恐ろしい。取り憑かれないようにご注意下さい」と語っています。

拡大表示

©2025 TOHO CO.,LTD.

『ドールハウス』
2025年初夏公開
dollhouse-movie.toho.co.jp
配給: 東宝
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015