ニュース

フローレンス・ピューとアンドリュー・ガーフィールドで紡ぐ愛の物語『We Live in Time』6月公開決定

2025/02/14 12:31掲載
はてなブックマークに追加
フローレンス・ピューとアンドリュー・ガーフィールドで紡ぐ愛の物語『We Live in Time』6月公開決定
 アカデミー賞®作品賞にノミネートされた『ブルックリン』で恋愛と移民生活を繊細かつ温かく描いたジョン・クローリー監督の最新作にして、フローレンス・ピューアンドリュー・ガーフィールドの共演で紡ぐ“愛と感動”の物語『We Live in Time』が、邦題『We Live in Time この時を生きて』として6月6日(金)より日本公開されることが決定。あわせて、ポスター・ヴィジュアルと予告編が公開されています。

 本作は、昔ながらのラヴ・ストーリーに刺激的な新しい試みを加えた作品で、エッジの効いた実験的な作品を製作・配給するスタジオA24が、真正面から“愛と感動”を描いた物語の配給権を獲得したことでも話題に。主演に迎えたのは、『ミッドサマー』で観客に鮮烈な印象を与え、その後も『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』や『オッペンハイマー』、『デューン 砂の惑星 PART2』などの話題作への出演が続くフローレンス・ピュー。さらに2007年のジョン・クローリー監督作『BOY A』で頭角を現し、大人気シリーズ『アメイジング・スパイダーマン』の主演や、『ソーシャル・ネットワーク』、『ハクソー・リッジ』、『tick, tick...BOOM! チック、チック…ブーン!』などで高い評価を得ているアンドリュー・ガーフィールド。共にアカデミー賞®ノミネート経験を持つ2人の豪華共演で、スクリーンに見たことのないユニークな化学反応を引き起こしました。

 物語の主人公は、新進気鋭の一流シェフ・アルムート(フローレンス・ピュー)と、離婚して失意のどん底にいたトビアス(アンドリュー・ガーフィールド)。何の接点もなく、自由奔放なアルムートと、慎重派のトビアスという正反対の性格を持つ2人が、運命的に出会い、恋に落ちます。幾度も試練を迎えながらも、やがて共に暮らし始め、娘が生まれ、家族としての絆を深めていく中、アルムートの余命がわずかであることがわかり、共に生きるトビアスに驚きの決意を告げ―─。

 今回公開となったポスター・ヴィジュアルには、アルムートとトビアスがメリーゴーランドに揺られながら微笑み合う、美しい喜びの瞬間を活写。背景には輝くイルミネーションが広がり、まさに2人だけのかけがえのない時間を象徴する華やかなデザインです。また、予告編では、2人の運命的な出会いから始まり、共に過ごした“限りある時間”の刹那的な輝きが映し出され、時にぶつかり、葛藤しながらも、一瞬一瞬を大切に生きる2人の姿が感動的な映像となっています。

 映画では、2人の信じられない出会い、心ときめく素晴らしい日、思わず笑ってしまうほど最悪な日、喜びのひと時、悲しみの瞬間そのすべてが、時間軸をシャッフルしながら表現されます。2人の過ごした時間が交錯して紡がれることで、観る者の感情をワンシーンごとに大きく揺さぶり、未体験の没入感と余韻を与える斬新な構成。忘れたふりをしているけれど、〈限りある時間〉を生きている私たちに、限られているからこそ、美しくかけがえのない一瞬一瞬を、今すぐ大切な人と分かち合いたいと突き動かす、そんな宝物のような物語に期待が高まります。


© 2024 STUDIOCANAL SAS – CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION

『We Live in Time この時を生きて』
2025年6月6日(金)より、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
公式サイト: wlit.jp
公式X: x.com/wlit_movie
配給: キノフィルムズ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015