ニュース

新企画コンピレーション『CROSSOVER CITY』5タイトル同時リリース

2025/03/26 12:52掲載
はてなブックマークに追加
新企画コンピレーション『CROSSOVER CITY』5タイトル同時リリース
 昨今のシティ・ポップ・リバイバルの影響を受けて、ジャパニーズ・フュージョンが再注目されていることをご存じでしょうか。

 フュージョンとは、1970年代後半から80年代にかけて隆盛した音楽ジャンルで、ジャズをベースにロック、ソウル、ラテン音楽などをミックスした“ポップで聴きやすいジャズ”とでもいうべきインスト音楽のこと。フュージョンという名前が定着するまではクロスオーヴァーやジャズロックなどの呼称も使われていました。日本では腕利きのプレイヤーが中心だったため、その多くはスタジオ・ミュージシャンとしても活躍しており、シティ・ポップ・サウンドの立役者として見直されています。

 近年はリアルタイムではない若いリスナーを中心に動画サイトやストリーミングサービスへのアクセスが増大しており、CASIOPEA高中正義鳥山雄司NORIKI菊池ひみこなどは海外の音楽ファンからも熱い注目を集めています。

 このような再評価が盛り上がりつつある今だからこそ聴くべきジャパニーズ・フュージョンを集めたコンピレーション・アルバム『CROSSOVER CITY』が、5月21日(水)に発売されることが決定。レコード会社5社による共同企画として、5タイトルが一斉にリリースされます。

CROSSOVER CITY -Asayake-(ソニー・ミュージック)
CROSSOVER CITY -Bon Voyage-(キングレコード)
CROSSOVER CITY -Mint Breeze-(ユニバーサル ミュージック)
CROSSOVER CITY -Misty Morning-(ビクターエンタテインメント)
CROSSOVER CITY -Park Avenue-(日本コロムビア)


 収録曲は、70年代後半から80年代にかけて発表された楽曲に特化し、高中正義、CASIOPEA、渡辺香津美日野皓正渡辺貞夫といった音楽ファンならだれもが知っているメジャーなアーティストから、廃盤かつ未配信の隠れた傑作まで幅広くセレクト。

 企画・選曲・解説を手掛けるのは、著書『「シティポップの基本」がこの100枚でわかる!』(星海社新書)が重版を重ね、TVやラジオなどのメディアにも出演する音楽ライターの栗本斉(くりもとひとし)。

 今回のアートワークは、80年代的デザイン表現の先駆者でもあるグラフィックアーティスト・ステレオテニスが描き下ろしで担当。

 昨今は海外の音楽ファンからも熱い注目を集めるジャパニーズ・フュージョン。リアルタイムでフュージョンを聴いてきたマニアはもちろん、新たにフュージョンを聴いてみたいという若い世代のリスナーにも対応したコンピレーションに仕上がっています。今後ますます話題になるであろうジャパニーズ・フュージョンのエッセンスを、『CROSSOVER CITY』シリーズで味わってください。

■2025年5月21日(水)発売
『CROSSOVER CITY -Asayake-』
ソニー・ミュージック MHCL-31074 3,300円(税込)

『CROSSOVER CITY -Bon Voyage-』
キングレコード KICJ-876 3,300円(税込)

『CROSSOVER CITY -Mint Breeze-』
ユニバーサル ミュージック UICZ-8241 3,300円(税込)

『CROSSOVER CITY -Misty Morning-』
ビクターエンタテインメント VICL-66069 3,300円(税込)

『CROSSOVER CITY -Park Avenue-』
日本コロムビア COCB-54379 3,300円(税込)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015