ニュース

アイスランド文化を五感で味わう祭典〈Taste of Iceland〉でアウスゲイル、JFDRの無料ライヴ開催

2025/04/15 13:38掲載
はてなブックマークに追加
アイスランド文化を五感で味わう祭典〈Taste of Iceland〉でアウスゲイル、JFDRの無料ライヴ開催
 ビョークシガー・ロスムームなど優れたアーティストを数々送り出し、音楽ファンからの関心も高いアイスランド文化を紹介するイベント〈Inspired by Iceland〉が主催する、アイスランド文化を五感で味わう祭典〈Taste of Iceland〉が5月30日(金)、31日(土)の2日間、東京・代官山&新宿にて開催。30日(金)には、代官山「SPACE ODD」にてアウスゲイル(Ásgeir)とジェイエフディーアール(JFDR)による入場無料のライヴ・コンサート(予約必須)も行なわれます。

 〈Inspired by Iceland(インスパイアード バイ アイスランド)〉は20年以上にわたり北米の都市で開催され、年間延べ5,000人が訪れる年次イベント。今回東京で開催される〈Taste of Iceland〉では、アイスランドの音楽、食文化、文学、アート、デザインをはじめ、オーロラや2026年の皆既日食に関する特別講演など、さまざまな角度から開催するイベントにより、アイスランドの魅力を発信します。

 名誉ゲストとして、アイスランド大統領ハットラ・トーマスドッティル、レイキャビク市長ヘイザ・ビョルグ・ヒルミスドッティル、アイスランドの音楽シーンを代表するアウスゲイル、ジェイエフディーアール、さらには数々の賞で受賞歴のあるデザイナーや作家がイベントに参加。ステファン・ホイクル・ヨハンネソン駐日アイスランド大使は「Taste of Icelandが東京でアイスランド文化の多様性と創造性を直接体験できる貴重な機会であり、世界的に評価される食文化や芸術を通じてアイスランドの魅力を紹介したい。そしてアイスランドと日本の文化交流を深めることは、新たな協力の可能性を開き、アイスランドのエッセンスを日本に届けられることを大変嬉しく思っている」と述べています。

 開催されるイベントは、アイスランドの認定マスターシェフのハフリディ・ハルドルソンと、シェフの穂積悠帆がコラボレーションし、7品のフルコースを提供する「アイスランドの伝統料理を堪能@キンプトン新宿東京」ほか、アイスランドのデザイン・クリエイティブ集団“フレッタとイルアリ”を迎えたアート体験、アート展「Outside Looking In, Inside Looking Out」、アイスランド文学トークイベント「ヴィグディス – 世界初の女性大統領の物語」、アイスランドで人気の天文学者サイヴァル・ブラガソンを招いた講演「オーロラと2026年皆既日食」が代官山T-SITEにて開催。予約が必要なものもあるので、詳細は〈Taste of Iceland〉の公式サイトをご確認ください。

 また、代官山「SPACE ODD」にて、30日(金)に開催されるライヴコンサートは入場無料、予約必須です。叙情的な歌声で世界を魅了するシンガー・ソングライターのアウスゲイル、エレクトロ×オルタナティヴの実験的サウンドで人気のジェイエフディーアール、そして演奏の合間にはアイスランド音楽シーンの重鎮であるDJヘルミゲルヴィルが登場し、彼ならではのアレンジを加えたアイスランド音楽で会場を盛り上げます。

拡大表示


拡大表示






〈Inspired by Iceland〉
2025年5月30日(金)、31日(土)開催
inspiredbyiceland.com/culture/taste-of-iceland-tokyo-2025

・アイスランドの伝統料理を堪能@キンプトン新宿東京
inspiredbyiceland.com/events/taste-of-iceland-tokyo-2025-icelandic-menu

・Ásgeir(アウスゲイル)& JFDR(ジェイエフディーアール)によるライブコンサート@SPACE ODD
inspiredbyiceland.com/events/taste-of-iceland-tokyo-2025-icelandic-music-asgeir-and-jfdr

・Pizza Time by Flétta(フレッタ) & Ýrúrarí(イルアリ)@代官山T-SITE
inspiredbyiceland.com/events/taste-of-iceland-tokyo-2025-icelandic-design-pizza-time-fletta-yruari

・アート展「Outside Looking In, Inside Looking Out」@代官山T-SITE
nspiredbyiceland.com/events/taste-of-iceland-tokyo-2025-icelandic-art-outside-looking-in-inside-looking-out

・アイスランド文学トークイベント「ヴィグディス – 世界初の女性大統領の物語」@代官山T-SITE
inspiredbyiceland.com/events/taste-of-iceland-tokyo-2025-icelandic-literature-vigdis-a-book-about-the-first-female-president

・オーロラと2026年皆既日食 by Sævar Bragason(サイヴァル・ブラガソン)@代官山T-SITE
inspiredbyiceland.com/events/taste-of-iceland-tokyo-2025-visit-iceland-northern-lights-and-total-solar-eclipse-2026
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015