ニュース

MINAKEKKE、“今”にフォーカスした3rdアルバム『Anti Past-Future』リリース

MINAKEKKE   2025/04/16 12:00掲載
はてなブックマークに追加
MINAKEKKE、“今”にフォーカスした3rdアルバム『Anti Past-Future』リリース
 アシッド・フォークやゴシック、ニューウェイヴ、ドリーム・ポップなど数多のジャンルから影響を受けた耽美な世界を構築するユイミナコによるソロ・ユニット“MINAKEKKE”が、4月16日(水)に3rdアルバム『Anti Past-Future』を配信リリース。同時に収録曲「Alright」のミュージック・ビデオが公開されています。

 本作は、過去の悔恨も、未来への憂いも捨て去って“今”を懸命に生きることが、自分の全てを肯定する。そこでは全ての時間軸は並列化され、知識も想像も、“今”の自分を構成するものだけが無造作に並べられる――そんな、過去現在未来の時間軸を断ち切って“今”だけにフォーカスした作品。故に、アルバムながらかなり雑多なサウンドが集積されており、それぞれの楽曲のアレンジは音楽ジャンル的な伝統や共感をつなぐ機能からは逸脱。むしろ歪さや、時に根無し草のような浮遊感を帯びており、その本質は「何を表現しているか」ではなく「どのように存在しているか」という、MINAKEKKEの“今”そのものが表れています。

 ユイミナコと共同プロデューサーの橋本竜樹による非常にミニマルな制作を中心に、森田晃平(b)、原“GEN”秀樹(ds)、副田整歩(sax)が参加。録音&ミックスは飯塚晃弘、マスタリングは風間萌が手がけています。さらにヴィジュアル・クリエイティヴは、先行シングルを含めたジャケット・ワークからミュージック・ビデオやリリック・ビデオのすべてを小鉄昇一郎が手がけ、アルバムの世界観をまとめ上げています。

[コメント]
過去と未来への反抗
消してしまいたい過去も、憂いている未来も、
「今」目の前を生きることには敵わない
「今」が積み重なり、やがてまた自分自身となり、
その繰り返しが人生となる
生きているなかで日々、脳内で時間軸を行ったり来たりするけれど、
「過去」を嫌い、「未来」に囚われることは、
どれだけ「今」を生きることの足枷となるだろう
結局「今」の自分もやがて過去になるし、いつか思い描いた未来の自分が「今」かもしれない
過去と未来に反抗していくことは、
結果的に「今」を全ての時間軸を、自分自身を肯定していくことになるのではないかと考えている
「今」を送るだけで、それだけで充分

――MINAKEKKE

憂鬱、ロマンティック、孤独で大仰。
違法建築のようなアルバム。

――Tatsuki Hashimoto

拡大表示




■2025年4月16日(水)配信開始
MINAKEKKE
『AntiPast-Future』

ssm.lnk.to/AntiPastFuture

[収録曲]
1. Backwards
2. Wheels
3. 4 wishes
4. Laughobia
5. memorandum
6. TERRIBLE
7. A New Night
8. C/FALL
9. Alright
10. Perfect Enough
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015