ニュース

キャロライン、2ndアルバム発売&初来日決定 キャロライン・ポラチェックを迎えた先行曲をMVとともに公開

キャロライン(ALTERNATIVE / POST-ROCK / GBR / 2017)   2025/04/16 12:55掲載
はてなブックマークに追加
キャロライン、2ndアルバム発売&初来日決定 キャロライン・ポラチェックを迎えた先行曲をMVとともに公開
 2022年に名門「Rough Trade」からセルフタイトル作で衝撃のデビューを飾った英国のバンド、キャロライン(Caroline)が、2ndアルバム『caroline 2』を5月30日(金)にリリースすることを発表し、〈FUJI ROCK FESTIVAL’23〉でのパフォーマンスも記憶に新しいキャロライン・ポラチェックをフィーチャーしたアルバム収録曲「Tell me I never knew that」をミュージック・ビデオととともに公開。さらに、待望の初来日公演が、9月3日(水)渋谷WWW Xにて決定しました(詳細は後日発表)。

 バンドは、先行曲「Tell me I never knew that」がどのように進化していったのかについて「この曲は、冒頭のメロディラインがバックストリート・ボーイズの曲みたいだったから、僕らは『バックストリート・ボーイズ』と呼んでいた。メインのリフはキャスパーがアコースティック・ギターで書いたもので、すごくキャッチーで弾むような、催眠的な感じだった。僕たちは一緒に冒頭のメロディラインを書いたんだけど、フックの感じからすぐに『これはキャロライン・ポラチェックが歌いそうなメロディだ』と思った。ポラチェックに歌ってもらおうかと冗談で話していたけれど、実際に実現するとは思っていなかった。それから約1年後、未完成の曲をポラチェックに送ったら、引き受けてくれたんだ!ポラチェックは本当に素晴らしかった。追加のパートを沢山書いてくれて、そのおかげで曲全体が活気づいた。さらに即興のパートを何時間も録音してくれた。僕たちは午前1時半頃までレコーディングを続けていたけれど、その時点で作業を終えることにした。でも、ポラチェックは6時間も歌っていたにもかかわらず、少しも疲れた様子を見せずに、歌う力も衰えていないようだった。それは目を見張るような光景だったよ!」とコメント。

 ビデオは、幼少期を日本で過ごした経験を持つキャロライン・ポラチェックとバンドが自ら撮影したものとなっています。

 キャロラインは、18ヵ月間、イギリスで様々な作曲セッションを重ね、主にラムズゲートの「Big Jelly Studios」でレコーディングを行なってきました。アルバムは、バンド・メンバーであるジャスパー・ルウェリン、キャスパー・ヒューズ、マイク・オマリーがプロデュースを手がけ、シド・ケンプがエンジニアリング、ジェイソン・エイグルがミキシング、ニューヨークのヘバ・カドリーがマスタリングを担当。

 アルバムの冒頭曲は「Total euphoria(完全なる幸福感)」。鋭い音を奏でるギターから始まり、その後、遅れてゆっくりとした低音のギター、ドラムの直接的ながらも騒々しいビートが加わっていきます。3つの楽器はそれぞれ異なるリズムで奏でられるも、絡み合いながら、美しくアンバランスなループを形成。その交錯の上を、ジャスパー・ルウェリンとマグダレーナ・マクリーンがユニゾンで歌い、トロンボーン、バスクラリネット、ハルモニウムが、層をなして次々と音に溶け込んでいき、音は限界速度に。ヴァイオリンの鋭い高音をはさみ、ギターとドラムの攻撃的なサウンドが再び上昇し、2つのサウンドが空中で押し合い、引っ張り合い、最終的に重なり合う“完全なる幸福感”のタイトルにふさわしい幕開けの曲となっています。

 アルバムは、CD、LP、デジタル / ストリーミング配信で世界同時リリース。国内盤CDには解説書・歌詞対訳が封入されボーナス・トラックとして「_you never really get that far_」「Before you get home from the club bathroom」の2曲が追加収録されます。輸入盤LPは、ブラック・ヴァイナルと数量限定の解説書・歌詞対訳が封入された日本語帯付きブラック・ヴァイナルに加え、BIGLOVE RECORDS限定のトランスペアレント・ブルー・ヴァイナルが発売。また、完全生産限定となるバンドロゴ入りのTシャツセットもCD / LP両フォーマットでリリースとなります。

拡大表示



Photo by Henry Redcliffe

キャロライン「Tell me I never knew that ft. Caroline Polachek」
caroline.ffm.to/tellme

■2025年5月30日(金)リリース
キャロライン
『caroline 2』

beatink.com/products/detail.php?product_id=14915

[収録曲]
01. Total euphoria
02. Song two
03. Tell me I never knew that
04. When I get home (ft. Caroline Polachek)
05. U R UR ONLY ACHING
06. Coldplay cover
07. Two riders down
08. Beautiful ending
09. _you never really get that far_
(Bonus Track for Japan)
10. Before you get home from the club bathroom (Bonus Track for Japan)


キャロライン初来日公演
2025年9月3日(水) 東京・渋谷 WWW X
詳細は後日発表
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015