マイケル・フランティ 2006/08/04掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
伝説のインダストリアル/ノイズ・グループ、BEATNIGSを率い、“レベル”ヒップホップ・ユニットDisposable Heroes Of Hiphoprisyの中心人物として知られる、音楽のスタイルだけでなく常に“レベル・ビート”を探求し続けるアメリカのミュージシャン、
マイケル・フランティの来日公演(下記参照)が決定。それにともない最新アルバム
『Yell Fire!』が9月20日に
日本盤化されます。(写真は名作
『Everyone Deserves Music』)
近年では
U2の
ボノに「現代アメリカを象徴するスポークス・マン」などと称され、社会的に影響力の強いミュージシャンからも熱く支持を受けているマイケル・フランティ。この数年は社会情勢の変化もあり、ミュージシャンとしての活動よりもイラク、イスラエル・パレスチナ自治区などでの社会運動とそのドキュメンタリー・フィルム
『I Know I'm Not Alone』などで注目を集めていました。
マイケル・フランティ&スピアヘッドとしては3年ぶりとなるこのアルバムは7月25日にエピタフ内レーベル“Anti-(アンタイ)よりリリースされました。ギターをカメラを手に訪れたガザ地区やバグダットの戦闘地区での実体験をもとに、彼の地元ベイ・エリアやジャマイカのキングストンで録音された
スライ&ロビーや
P!NKが参加しています。
■2006年9月20日発売
マイケル・フランティ&スピアヘッド
『イェル・ファイア!』EICP-665 \2,520(税込)
1. Time To Go Home
2. Yell Fire
3. I Know I'm Not Alone
4. East To The West
5. Sweet Little Lies
6. Hello Bonjour
7. One Step Closer To You
8. Hey Now Now
9. Everybody Ona Move
10. See You In The Light
11. Light Up Ya Lighter
12. What I've Seen
13. Tolerance
14. Is Love Enough? (featuring Gentleman)
15. 未定
16. Hello Bonjour Japan Mix (feat. Abe)
※日本盤ボーナス・トラック収録予定
※歌詞対訳/解説付 初回デジパック仕様/ステッカー封入
【来日公演】
10/4(水)
心斎橋CLUB QUATTRO
10/5(木)
恵比寿LIQUIDROOM
詳細お問い合わせは招聘元
SMASHまで