ニュース

石橋英子と吉田達也がデュオ作を発表!ナスノミツルも参加

2007/05/18掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 PANICSMILENATSUMENなどに参加、マルチ・プレイヤーとして知られる石橋英子と、吉田達也がデュオ作品『slip beneath the distant tree』(TRACK-008 \2,300(税込))を6月20日にリリースします。

 今回、石橋英子は主にピアノを披露、クラシカルで現代音楽的な旋律と吉田達也の変拍子ドラムが融合、独自の世界観を提示する作品となっているとか。ゲスト・ミュージシャンとして、ナスノミツルもベースで参加しているとのことです。収録曲の中でもユニークなものは、かつて吉田がRUINSでのライヴで披露したこともある「クラシック・メドレー」。クラシックの名曲の数々を80秒程度に凝縮した、なんともカオティックなプレイは必聴です。そのほか、ディス・ヒートジェネシスソフト・マシーンや是巨人らのプログレ好きにうれしいカヴァーも収録されるそうです。

 先日ご紹介したアシッド・マザーズ・テンプルSWRの新譜『Stones, Woman&Records』(写真)と近い時期に発売されるこの作品にあわせ、東名阪でダブル・レコ発ライヴが予定されているとのこと。東京ではナスノミツルと、ダブル・レコ初出演のため自動的に多くのメンバーが集まる高円寺百景が出演。毎度おなじみ“吉田達也の叩きっぱなし”公演になるようです。


2007年6月20日発売
石橋英子+吉田達也『slip beneath the distant tree』
TRACK-008 \2,300(税込)

01.Sanctuary
02.Festival of teeth
03.Twilight Furniture(THIS HEAT)
04.Classic Medley(超豪華クラシック・メドレー)
05.Hospital
06.The invention of parachute
07.Time table(GENNESIS)
08.Across the storm
09.Forgipaska
10.Doctor Gradus ad Pernassum(ドビュッシー)
11.Poet and Peasant(是巨人)
12.Death in a dream
13.As long as he lies perfectly still(SOFT MACHINE)
14.Planet of reverberation

ACID MOTHERS TEMPLE SWR/石橋英子+吉田達也
ダブル・レコード発売記念ライヴ

7月4日(水曜日)
高円寺MISSION'S (http://www.live-missions.com/)
advance¥2500 door¥2800+drink
open18:00 start19:00
出演 :
石橋英子+吉田達也
ACID MOTHERS TEMPLE SWR(吉田達也、津山篤、河端一)

ゲスト:
高円寺百景
ナスノミツル

2007年7月5日(木)
名古屋TOKUZO(http://www.tokuzo.com/)
open18:00 start19:00
adv2,500円 / door2,800円

ゲスト:
Japanese New Music Festival Petit(Ruins alone, Zoffy, Akaten, Zubi Zuva X)


2007年7月6日(金)
難波BEARS(http://home.att.ne.jp/orange/bears/)
open18:30 start19:00
adv2,000円 / door2,500円

ゲスト:
Japanese New Music Festival Petit(Ruins alone, Zoffy, Akaten, Zubi Zuva X)
※情報は変更になる場合もあります。お問い合わせは各ライヴハウスまで
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015