ニュース

ガンダム劇場オリジナル作品『逆襲のシャア』と『F91』がBlu-ray Disc化!

2007/10/26掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
ガンダム劇場オリジナル作品『逆襲のシャア』と『F91』がBlu-ray Disc化!
 1988年公開の『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』と、91年公開の『機動戦士ガンダムF91』がBlu-ray Disc作品としてリリース決定! どちらも、富野由悠季総監督の監修によるフィルム・スキャン方式のHDプレミアム・マスターを採用しています。

 ガンダム・シリーズ初の劇場オリジナル作品となった『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』は、アムロ・レイとシャア・アズナブルの最後の戦いを描いたもの。Blu-ray Disc版(BCXA-0020 税込8,190円)では、本編のほか、劇場予告編、特報(2タイプ)の映像特典を収め、また、12ページの解説書も同梱されます。

 『〜逆襲のシャア』から約30年の月日が経った宇宙世紀0123年を舞台にした『機動戦士ガンダムF91』は、ファースト・ガンダムのスタッフが再結集し挑んだ劇場オリジナル作品。Blu-ray Disc版(BCXA-0021 税込8,190円)では、劇場公開版(115分)と完全版(120分)の本編2ヴァージョンのほか、劇場予告編、特報、プロモーション・フィルムの映像特典を収め、また、12ページの解説書も同梱されます。

 どちらもリリースは2008年2月22日を予定。ガンダム劇場オリジナル作品を、さらなるハイクオリティな映像で楽しんでみてはいかがでしょうか?


Blu-ray Disc版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(BCXA-0020 税込8,190円)
≪あらすじ≫
宇宙世紀0093年。ネオ・ジオンの総帥となったシャアは、地球に住む怠惰な人々を粛正するために隕石落とし作戦を開始した。ロンド・ベルのブライトたちは作戦阻止に奮戦するが、シャアの作戦は一枚上手であった。闘いの中で連邦高官の娘クェス・パラヤはシャアにひかれてネオ・ジオンに入り、パイロットとしてニュータイプの素養を開花させていく。作戦は成功し、小惑星アクシズは地球落下に向かって前進を始めた。シャアのライバルたるアムロはν(ニュー)ガンダムに乗って惨劇をくい止めようと出撃するが……。さまざまな人間模様が交錯し、宇宙空間を高機動モビルスーツが駆けめぐる。

≪毎回封入特典≫
・解説書(12ページ)

≪毎回映像特典≫
・劇場予告編
・特報1、特報2

≪スタッフ≫
・原作・脚本・監督:富野由悠季
・キャラクターデザイン:北爪宏幸
・モビルスーツデザイン:出渕裕
・メカニカルデザイン:ガイナックス・佐山善則
・音楽:三枝成章
・主題歌「BEYOND THE TIME〜メビウスの宇宙を越えて」/TM NETWORK

≪キャスト≫
・アムロ・レイ:古谷徹
・シャア・アズナブル:池田秀一
・ブライト・ノア:鈴置洋孝
・ナナイ・ミゲル:榊原良子
・ミライ・ヤシマ:白石冬美
・クェス・パラヤ:川村万梨阿
・チェーン・アギ:弥生みつき
・ハサウェイ・ノア:佐々木望
・ギュネイ・ガス:山寺宏一

カラー/(予)130分/(本編120分+映像特典)/リニアPCM(ドルビーサラウンド)/AVC/BD50G/16:9<1080p High Definition>/日本語字幕付(ON・OFF可能)


Blu-ray Disc版『機動戦士ガンダムF91』(BCXA-0021 税込8,190円)
≪あらすじ≫
宇宙世紀0123年。コスモ・バビロニア建国を目指すクロスボーン・バンガードのモビルスーツ群が、新興コロニー、フロンティアIVを奇襲した。高校生のシーブック・アノーたちは、攻撃をかわしつつ脱出する。その最中、級友のセシリー・フェアチャイルドはロナ家に後継者として迎えられ、鉄仮面に変わり果てた父カロッゾと再会する。一方、フロンティアIへと逃げ込んだシーブックは、母のつくった新型MSガンダムF91に乗り込んでいた!
≪毎回封入特典≫
・解説書(12ページ)

≪毎回映像特典≫
・劇場予告編
・特報(日本語・英語)
・プロモーションフィルム

≪スタッフ≫
・原案:矢立肇
・原作・監督:富野由悠季
・脚本:伊東恒久・富野由悠季
・キャラクターデザイン:安彦良和
・メカニカルデザイン:大河原邦男
・音楽:門倉聡
・主題歌「ETERNAL WIND」:森口博子

≪キャスト≫
・シーブック・アノー:辻谷耕史
・セシリー・フェアチャイルド(べラ・ロナ):冬馬由美
・リィズ・アノー:池元小百合
・レズリー・アノー:寺島幹夫
・モニカ・アノー:荘司美代子
・マイッツアー・ロナ:高杉哲平
・カロッゾ・ロナ:前田昌明
・ナディア・ロナ:坪井章子
・ドレル・ロナ:草尾毅
・ザビーネ・シャル:梁田清之

カラー/(予)126分/(本編120分+映像特典6分)/リニアPCM(ドルビーサラウンド)/AVC/BD50G/16:9<1080p High Definition>/日本語字幕付(ON・OFF可能)

※劇場公開版(115分)と完全版(120分)をメニュー画面で選択可能。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015