ニュース

元ジェリーフィッシュのロジャー・マニング、2ndソロ作を発表!来日公演も2月にあり

2008/01/30掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
 90年代のパワー・ポップを代表するバンド、ジェリーフィッシュを、アンディ・スターマー、ジェイソン・フォークナーとともに支えたロジャー・ジョセフ・マニング・Jr.(ロジャー・マニング)。いよいよファン待望の2ndソロ・アルバムが発表されます!

 ジェリーフィッシュ解散後は、インペリアル・ドラッグムーグ・クックブックといったバンド/プロジェクトで活躍していた彼が、初めてソロ名義でのアルバムを発表したのは2006年のこと。『ソリッド・ステイト・ウォリアー』(写真/米国では一部内容が異なる『The Land of Pure Imagination』として発表)と題された初ソロ作は、古今東西の良質ポップ・ソングの歴史を詰め込んだカラフルでファンタジックな仕上がりで、その完成度の高さが評判を呼んだ好作でした。

 昨年には変名のマリブ(Malibu)でのアルバム発表がありましたが、ソロ名義での作品発表は約2年ぶり。前作と同じく自宅スタジオ「STU-STU-STUDIO」にてレコーディングは行なわれており、アルバム・タイトルなどはまだ未定ですが、全12曲の収録が予定されています。発売は日本盤(PCCY-01871 税込2,415円)のみが決定しており、ポニーキャニオンより3月19日にリリースされる予定。グッド・ポップ・ミュージックを探求しつづける彼から新たに届けられる新作にも、大いにご期待ください!

 なお、彼は、2月に行なわれる、ローランド主催の無料ショーケース・イベント「ローランド サウンド・スパーク 2008」への出演も決定! 2月6日に大阪・なんばHatchで、2月9日に東京・Shibuya O-Eastで、最新ローランド・シンセを操ったステージ・パフォーマンスを繰り広げます。ファンならイベントへの参加もお忘れなく!
続報
元ジェリーフィッシュのロジャー・マニング、最新作の詳細判明
 アルバム・タイトルは『キャットニップ・ダナマイト』で全12曲入り。収録曲は上記のようになります。

 なお、発売元のポニーキャニオンでは、彼の特殊な食生活にスポットを当てた企画を日本版マイスペースで配信中。第1回は「グレープフルーツ」です。
[ 2008/03/06掲載 ]


『キャットニップ・ダナマイト』(PCCY-01871 税込2,415円)
01. The Quickening
02. Love's Never Half As Good
03. Down In Front
04. My Girl
05. Imaginary Friend
06. Haunted Henry
07. Tinsel Town
08. The Turnstile at Heaven's Gate
09. Survival Machine
10. Living in End Time
11. Drive Thru Girl
12. American Affluenza


≪ローランド サウンド・スパーク 2008≫
■2月6日(水) 16:00~20:30 大阪・なんばHatch
■2月9日(土) 13:00~19:30 東京・Shibuya O-East

■出演(予定)
ロジャー・ジョセフ・マニング・Jr、ライナス・オブ・ハリウッド、ロバート・マルセロ、三柴理、長谷川浩二、西脇辰弥、中野豊、山崎彰、下野人司

※ 詳細はイベントの特設サイトにてご確認ください。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015