ニュース

未だ見ぬ巨人、アット・ザ・ゲイツとメイヘム、ついに来日!!

2008/01/31掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 頭を振る準備はいいか? メロディック・デス・メタル、ブラック・メタルというサブジャンルを築き上げ、頂点に君臨し続けるリヴィング・レジェンドの2大バンドがついに来日!「Extreme The Dojo Vol.20 Special」にアット・ザ・ゲイツメイヘムの出演が決定!!5月8日(大阪)、9日(名古屋)、11日(東京)の3公演で、上記2バンドに加えディリンジャー・エスケイプ・プランも出演。どの公演もまさにスペシャルな一夜になることは間違いありません!

 アット・ザ・ゲイツは80年代後半にスウェーデンはイエテボリで結成。当初よりエントゥームドやGRAVEのような、いわゆるスウェディッシュ・デス・メタルとは異なり、メロディを前面に押し出した演奏を披露。そのスタイルはリリースを重ねる度に進化し、1995年、スカンディナビアン・ハードコアの突進力とスウェディッシュ・デス・メタルのヘヴィネス、そして持ち前のメロディを完全に融合させた金字塔『スローター・オブ・ザ・ソウル』(写真)を発表。頂点を迎えるも、その翌年には解散。日本の土を踏むことはありませんでした。後にヴォーカル、Tomas Lindberg(aka Tompa SKITSYSTEM)はナパーム・デスクレイドル・オブ・フィルスのメンバーとのプロジェクト、LOCK UPでギターAndersとベースJonasのBjoler兄弟はザ・ホーンテッドで来日を果たしていますが、誰もが心の隅でアット・ザ・ゲイツでの来日を望んでいたはず。本年奇跡の復活が実現(過去ニュース参照)し、その夢が叶う時がやってきました!

 ブラック・メタルの代名詞ともいえるメイヘム。かの悪名高きベルゲンでの教会放火によって“平和の国”ノルウェーを恐怖で覆い、2代目ヴォーカリストのDeadの自殺、そして2代目ベーシストのVarg Vikernes(BURZUM、aka Count Grishnackh)によるギタリストEuronymous刺殺……とブラック・メタルのイメージを決定付けた張本人。2004年の『Chimera』リリース後、ヴォーカリストのManiacが脱退(現在はSKITLIVで活躍中)、沈黙の続いた彼らでしたが、昨年SUNN O)))、BURIAL CHAMBER TRIOでの来日が記憶に新しい3代目ヴォーカリストのAttilla Csiharを再び迎え、最新作『ORDO AD CHAO』をリリース。精力的にツアーを行ない、海外からはAttillaならではの怪しいステージングの様子が伝えられていました。それが今回、目の前に!ロック史にその名を残すであろうバンドを見逃すわけにはいきません!

 そして度重なる来日でここ日本でもおなじみとなったディリンジャー・エスケイプ・プラン。ドラマーのChrisの脱退(コヒード・アンド・カンブリアに加入)を乗り越えて制作された最新作『アイア・ワークス』を引っさげ、どんなライヴを見せてくれるのでしょう。

 発表では“and more”となっていますので、上記3組以外にも出演する様子。まだまだ予断は許せません!

「Extreme The Dojo Vol.20 Special」

大阪 5/8(木)難波HATCH
前売¥9,000/当日¥9,500(1Fスタンディングのみ/ドリンク代別途)
OPEN 17:00/START 17:45
info 06-6535-5569(SMASH WEST)

名古屋 5/9(金)名古屋CLUB QUATTRO
前売¥9,000/当日¥9,500(スタンディング/1ドリンク付)
OPEN 17:00/START 17:45
info.052-264-8312 (CLUB QUATTRO)

東京 5/11(日)新木場STUDIO COAST
前売¥9,000/当日¥9,500(スタンディング/ドリンク代別途)
OPEN 16:00/START 17:00
info.03-3444-6751 (SMASH)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015