サンライズ創立30周年を記念し、名作ロボット・アニメ3タイトルがリーズナブルな価格でのDVD-BOX化が決定! 「ガンダム」の
富野由悠季(富野喜幸)が総監督を手がけた『無敵超人ザンボット3』と『無敵鋼人ダイターン3』、そして「ボトムズ」の
高橋良輔が監督を手がけた『機甲界ガリアン』が、8月から10月にかけて随時発売されます。
『無敵超人ザンボット3』は、77年から翌78年にかけて全23話を放送。宇宙の殺戮者ガイゾックによって母星を滅ぼされ、地球に移住したビアル星人の生き残りの子孫「神ファミリー」が、地球へとその魔の手を伸ばしてきたガイゾックに対し、戦いを挑む物語。
8月22日発売の
『無敵超人ザンボット3 メモリアルボックス ANNIVERSARY EDITION』(BCBA-3343 税込18,900円)には本編のほか、ノンテロップ・オープニング&ノンテロップ・エンディング、放送開始告知を映像特典として収録。また20ページのブックレットも付属され、ボックス・イラストは、キャラクター・デザインを手がけた安彦良和による描き下ろしとなります。
『無敵鋼人ダイターン3』は、『ザンボット3』の後番組として制作された作品で、78年から翌79年にかけて全40話を放送(後番組は『機動戦士ガンダム』)。火星開拓作業のためサイボーグとなった者たちが、自らを「メガノイド」と称して地球侵略を計画、それを阻止するため、主人公たちが巨大ロボット「ダイターン3」をはじめ様々なメカを駆使して立ち向かう物語。
9月26日発売の
『無敵鋼人ダイターン3 メモリアルボックス ANNIVERSARY EDITION』(BCBA-3344 税込31,500円)には本編のほか、ノンテロップ・オープニング&ノンテロップ・エンディングを映像特典として収録。また20ページのブックレットも付属され、ボックス・イラストは新規描き下ろしとなります。
『機甲界ガリアン』は、84年から翌85年にかけて全25話を放送。高橋良輔(監督)×塩山紀生(キャラクター・デザイン)×大河原邦男(メカニカル・デザイン)という人気クリエイターたちが集った作品で、中世を意識した設定でおくるロマンティックな機甲叙事詩。
10月24日発売の
『機甲界ガリアン メモリアルボックス ANNIVERSARY EDITION』(BCBA-3359 税込21,000円)にはTVシリーズとOVA(総集編2作とリメイク版)のほか、ノンテロップ・オープニング&エンディングを映像特典として収録。また20ページのブックレットも付属され、ボックス・イラストは新規描き下ろしとなります。
3タイトルとも2003年発売のDVD-BOXに比べ、『無敵超人ザンボット3』は6,300円、『無敵鋼人ダイターン3』は18,900円、『機甲界ガリアン』は4,200円、それぞれプライスダウンされての発売となります。いずれも初回限定生産となりますので、お買い求めはお早めに!