ニュース

キース・エマーソン・バンドが初のスタジオ・アルバムを発表!来日公演も決定

キース・エマーソン   2008/05/29掲載(Last Update:08/07/29 14:40)
はてなブックマークに追加
キース・エマーソン・バンドが初のスタジオ・アルバムを発表!来日公演も決定
 ナイスエマーソン、レイク&パーマーでの活躍で知られる名キーボード奏者、キース・エマーソンが新作を発表! また新作を携えての来日公演も決定しています。

 新作はキースを中心に2002年頃より活動を行なっているキース・エマーソン・バンドによる作品で、同バンド初のスタジオ・アルバムとなります。『キース・エマーソン・バンド・フィーチャリング・マーク・ボニーラ』というアルバム・タイトルからも分かるように、バンドのメンバーであるマーク・ボニーラ(G,Vo)が大々的にフィーチャーされた作品で、マークが書いた楽曲や、マークとキースが共作した楽曲なども収められています。またプロデュースも、キースとマーク、そしてキース・ウェクスラーによるものとなっています。

 新作についてキースは“自身の音楽歴のみならず、人生歴を定義づけるアルバム”とコメントしているだけに、ファンを魅了し続けてきた鍵盤の魔術師の集大成的作品として楽しめそう。発売は日本盤が7月23日。通常盤(VICP-64196 税込2,520円)に加え、DVD付き盤(VIZP-64 税込3,780円)も用意されています。

 なお10月には、この新作を携えての来日公演が決定。当日は、新作はもとより、ナイス、ELP時代の楽曲も披露するファン注目のステージとなりそうです。東京は渋谷C.C.lemonホールにて10月15・16日に、大阪は松下IMPホールにて10月20日にそれぞれ開催。チケットの一般発売開始は5月31日となっています。
続報
キース・エマーソン・バンドのアルバム、ボーナスDVD内容判明
初回限定盤にのみ付属されるボーナスDVDの内容が判明! キース・エマーソンによる教会のピアノでの演奏「プレリュード・トゥ・ア・ホープ」や、ハンガリー公演(2006年)の模様が収められる予定。ハンガリー公演からは「悪の教典#9 第1印象 パート2」などがセレクトされています。詳しい内容は再掲載いたしましたので、そちらをご確認ください。
[ 2008/07/29掲載 ]
キース・エマーソン・バンドのアルバム、発売日変更
通常、限定ともに8月20日発売に延期されました。
[ 2008/06/20掲載 ]


●『キース・エマーソン・バンド・フィーチャリング・マーク・ボニーラ』
通常盤(VICP-64196 税込2,520円)
DVD付き盤(VIZP-64 税込3,780円)
7月23日発売予定

【CD】
01. Ignition
02. 1st Presence
03. Last Horizon
04. Miles Away pt1
05. Miles Away pt2
06. Sonata
07. Fugue
08. 2nd Presence
09. Marche Train
10. Blue Inferno
11. 3rd Presence
12. Prelude To A Hop
13. A Place To Hide
14. Miles Away pt3
15. Finale
16. The Art Of Falling Down
17. “Estancia Suite”〜Malambo
18. Gametime
19. The Parting

*曲目は予定です。

【DVD:DVD付き盤のみ】
・プレリュード・トゥ・ア・ホープ(キース・エマーソンによる教会のピアノでの演奏)
・悪の教典#9 第1印象 パート2 <ライヴ・フロム・ハンガリー 2006>
・ピアノ協奏曲 第3楽章:トッカータ・コン・フォコ <ライヴ・フロム・ハンガリー 2006>
・リヴィング・シン <ライヴ・フロム・ハンガリー 2006>
・ビッチズ・クリスタル <ライヴ・フロム・ハンガリー 2006>
・アルバム制作ドキュメンタリー

≪来日公演≫
・10/15(水) 渋谷C.C.lemonホール(東京 :チケットぴあ
・10/16(木) 渋谷C.C.lemonホール(東京)
・10/20(月) 松下IMPホール(大阪):チケットぴあ

詳しくはウドー音楽事務所まで
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015