ニュース

90's UKダンス・シーンの人気ユニット、シェイメンのシングル・ボックスがリリース

シェイメン   2008/06/16 14:19掲載
はてなブックマークに追加
 90年代前半、インディ・ロックにアシッド・ハウス的要素を大胆に導入し大ブレイクした、イギリスのクラブ系ユニット、シェイメン(Shamen)。彼らが残したシングルをCD化して集めたボックス・セット『Singles Box Set』がリリースされます!

 本作はOne Little Indianレーベル在籍時代のシングル22枚をセットにしたもので、「Make It Mine」「Move Any Mountain」「L.S.I.」「Ebeneezer Goode」などといった、当時のヒット・ナンバーももちろん収録。ミート・ビート・マニフェストウィリアム・オービットポール・オークンフォールドユース、ジャスティン・ロバートソン(ライオンロック)、ディープ・ディッシュLTJブケムなどが手掛けたリミックス音源にも注目です。発売は英国にて7月14日を予定。今では貴重な音源ばかりとなっていますので、ファンならこのチャンスにぜひ!

 なお、同日には、彼らのオリジナル・アルバムがDDM(Direct Metal Mastering)方式でプレスされた高音質のアナログ盤として再発。『エン・タクト(EN TACT)』『ボス・ドラム(BOSS DRUM)』(写真)、『アクシス・ミュターティス(AXIS MUTATIS)』の3タイトルがセレクトされています。こちらもお忘れなく!


『Singles Box Set』
≪ディスク1:Omega Amigo≫
1. Omega Amigo
2. Omega Amigo - Omega A
3. Omega Amigo - Omega Pre-mix
4. Omega Amigo - PH1

≪ディスク2:Pro>Gen≫
1. Pro>Gen Land of OZ - Remixed by Paul Oakenfold
2. Light>Span - Mixed by Ben Chapman
3. Pre>Gen - Edited by Steve Osbourne

≪ディスク3:Make It Mine≫
1. Make It Mine - V1.1 Lenny D
2. Make It Mine - V1.0 Progress
3. Make It Mine - V1.3 Lenny D Vox
4. Something Wonderful

≪ディスク4:Hyperreal≫
1. Hyperreal - Orbit Edit
2. Hyperreal Orbit
2. Hyperreal - Dirtiest Dub
3. In The Bag

≪ディスク5:Move Any Mountain - Progen 91≫
1. Move Any Mountain - Beat Edit
2. Move Any Mountain - Landslide Edit
3. Move Any Mountain - F2 Mello
4. Move Any Mountain - Mountains In The Sky

≪ディスク6:L.S.I.≫
1. L.S.I. - Beat Edit
2. L.S.I. - Alternative Vocal
3. L.S.I. - Dub Rave Vocal
4. Make It Mine - Us Dub Mix

≪ディスク7:Ebeneezer Goode≫
1. Ebeneezer Goode - Beat Edit
2. Ebeneezer Goode - Shamen Dub
3. Ebeneezer Goode - Mbm Instrumental
4. Ebeneezer Goode - South Of Detroit Vocal
5. Ebeneezer Goode - Mbm Vocal
6. Ebeneezer Goode - Jolly Roger Vocal

≪ディスク8:Boss Drum≫
1. Boss Drum - Beatmasters Radio Mix
2. Boss Drum - Beatmasters Boss Mix
3. Boss Drum - Shamen 12" Mix
4. Omega Amigo - Steve Osbourne Mix

≪ディスク9:Boss Drum≫
1. Boss Drum - 7" Edit
2. Boss Drum - Justin Robertson Lion Rock Mix
3. Boss Drum - Beatmasters Tribal Buzz Mix
4. Boss Drum - Youth Transhamen Ritual Mix
5. Boss Drum - Shamen 12" Mix
6. Boss Drum - Justin Robertson Lion Rock Dub Mix
7. Boss Drum - Shamen Dub Mix
8. Boss Drum - Youth Shamen Ritual Instrumental Mix

≪ディスク10:Phorever People≫
1. Phorever People - Beatmasters Heavenly Edit
2. Phorever People - Shamen Mix
3. Phorever People - Shamen Dub
4. Phorever People - Beatmasters Heavenly Mix

≪ディスク11:Phorever People≫
1. Phorever People - Beatmasters East Of The Nile Mix
2. Phorever People - Tee's Flying Dub
3. Phorever People - D's Mellow Dub
4. Phorever People - Mk Mix
5. Phorever People - Kevin Saunderson Technological Dub
6. Phorever People - Shamen Dub

≪ディスク12:Re:Evolution≫
1. Re:Evolution - Shamen Vocal Mix
2. Re:Evolution - Beat The Party Vs Shamen Vox
3. Re:Evolution - Live At The Warfield
4. Re:Evolution - Btp Fixed Tempo Instrumental
5. Re:Evolution - Accapella Vox

≪ディスク13:SOS EP≫
1. Comin' On Strong - Beatmasters 7" Mix
2. Comin' On Strong - Beatmasters 12" Vocal Mix
3. Make It Mine - Beatmasters 12" Vocal Mix
4. Possible Worlds

≪ディスク14:SOS EP≫
1. Comin' On Strong - Speedy J's Sha-Manic Mix
2. Comin' Unstrung
3. Make It Mine - Progress 1-Vox
4. Possible Worlds - Imaginary Mix

≪ディスク15:Destination Eschaton≫
1. Destination Eschaton - Beatmasters 7"
2. Destination Eschaton "Destination meccaton" - Beatmasters 12 Vocal
3. Destination Eschaton "destination hoxton" - Beatmasters 12 Instrumental
4. Destination Eschaton "destination discoton" - Basement Boys Vocal
5. Destination Eschaton "destination chant" - Basement Boys instrumental

≪ディスク16:Destination Eschaton≫
1. Destination Eschaton "Destination Nemeton" - Original version
2. Destination Eschaton "Destination Islington" - Shamen Deep Melodic Techno M
3. Destination Eschaton "Escacid" - Shamen Acid
4. Destination Eschaton "Destination Krefeldton" - Hardfloor Vocal
5. Destination Eschaton "Destination Komotion" - Hardfloor Instrumental

≪ディスク17:Transamazonia≫
1. Transamazonia - Beatmasters 7" Radio Edit
2. Transamazonia - Alex Party Aguirre Mix
3. Transamazonia - Deep Dish No Doze Mix
4. Transamazonia - Watershed Vox 2
5. Transamazonia - Zion Train Remix
6. Transamazonia - Beatmasters Dub 2

≪ディスク18:Transamazonia≫
1. Transamazonia - Alex Party 7" Edit
2. Transamazonia - Watershed Instrumental 2
3. Transamazonia - Ltj Bukem Mix
4. Transamazonia - Deep Dish No Doze Dub
5. Transamazonia - Visnadi Totem Mix
6. Transamazonia - Beatmasters 12"
7. Transamazonia - Nuw Idol Mix

≪ディスク19:Heal The Separation≫
1. Heal The Separation - Organ Mix
2. Heal The Separation - Science Park Mix
3. Heal The Separation - Pm Dawn Alternative Lead Vocal
4. Heal The Separation - Steve Osborne Ambient 12"
5. Heal The Separation - Help Breakbeat
6. Heal The Separation - Beatmasters
7. Heal The Separation - Foul Play 12" Vox

≪ディスク20:Heal The Separation≫
1. Heal The Separation - Mighty Organs Mix
2. Move Any Mountain - Live at The Forum, 1995
3. Boss Drum - Justin Robertson Lion Rock Dub Mix
4. Phorever People - Todd's Urban Club

≪ディスク21:Move Any Mountain '96≫
1. Move Any Mountain '96 - Beatmaster's Radio Edit
2. Move Any Mountain '96 - Tony Devit 7" Edit
3. Indica - Shamen Mix
4. L.S.I. - Beat Edit

≪ディスク22:Move Any Mountain '96≫
1. Move Any Mountain '96 - Tonka Mix
2. Move Any Mountain '96 - Tony Devit 7" Edit
3. Move Any Mountain '96 - Sneaker Pimps' Mix
4. Move Any Mountain '96 - Beatmaster's 12" Mix
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015