ニュース

ヒューマン・リーグ、前身時代も含んだ初期音源集がリマスター盤化

ヒューマン・リーグ   2008/08/26 15:09掲載
はてなブックマークに追加
ヒューマン・リーグ、前身時代も含んだ初期音源集がリマスター盤化
 「愛の残り火」などのヒット曲で知られる、英国のテクノ・ポップ・グループ、ヒューマン・リーグ。まだ“The Future”と名乗っていた頃も含んだグループ初期の音源集『Golden Hour Of The Future』(写真)が、新たにデジタル・リマスタリングされて再発されます。

 “The Future”はヒューマン・リーグがデビュー直前に用いていた名称で、本作のメインとなった音源は、ヒューマン・リーグのデビュー作『リプロダクション』(79年)発表の約2年前、77年に地元シェフィールドでレコーディングされています。

 アルバムは全20曲入り。のちのキャッチーなテクノ・ポップではなく、初期ヒューマン・リーグにも通じる、硬質な音感が印象深いアヴァンギャルドなスタイルが楽しめます。オリジナル版は2002年に発売されていますが、近年では入手困難となっていましたので、ファンには朗報のはずです! リリースは英国にて9月8日を予定。初期ヒューマン・リーグ好きなら、このチャンスにぜひ!


『Golden Hour Of The Future』
01. Dance Like a Star
02. Looking for the Black Haired Girls
03. 4JG
04. Blank Clocks
05. Cairo
06. Dominion Advertisement
07. Dada Dada Duchamp Vortex
08. Daz
09. Future Religion
10. Disco Disaster
11. Interface
12. Circus of Dr. Lao
13. Reach Out (I'll Be There)
14. New Pink Floyd
15. Once Upon a Time in the West
16. Overkill Disaster Crash (V.1)
17. Year of the Jet Packs
18. Pulse Lovers
19. King of Kings
20. Last Man on Earth (shorter Version)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015