ロック、ポップス、ジャズなどを取り込んだ間口の広い音楽性で、ここ日本でもプログレッシヴ・ロック・ファンを中心に高い人気を得た、英国バンドの
イット・バイツ(It Bites)。いよいよファン待望の復活アルバム
『Tall Ships』(写真)がリリース決定! 約19年ぶりのスタジオ・アルバムとなります。
イット・バイツは86年にデビュー。70年代のブリティッシュ・プログレ・バンドが持っていたポップ性豊かな大作主義と、80年代的なクリアなハード・サウンドを合わせ持つバンドとして人気を獲得。
『ザ・ビッグ・ラド・イン・ザ・ウィンドミル』(86年)、
『ワンス・アラウンド・ザ・ワールド』(88年)、
『イート・ミー・イン・セントルイス』(89年)という3枚のスタジオ・アルバムを残しますが、90年に一旦解散します。
バンドが本格的に復活したのは2006年。フロントマンであったフランシス・ダナリー(vo/g)は不参加であるものの、ジョン・ベック(key)、ディック・ノーラン(b)、ボブ・ダルトン(ds)のオリジナル・メンバーに、ジョン・ミッチェル(vo/g)を加えた構成での復活となっています。
すでに2007年にライヴ・アルバム『When The Lights Go Down』を発表していた新生イット・バイツですが、いよいよファン期待のスタジオ・アルバムが完成!
公式サイトでの直販を経て、9月29日に一般発売もされます。アルバムは全11曲入り。
バンドのMySpaceページでは試聴も行なえますので、久々の復活作に心弾むアナタなら訪れてみては?