10月29日(水)、メジャー2ndシングル
「ロボットハニー」をリリースする
Aira Mitsuki。10月24日(金)、東京・表参道にある、サテライトスタジオ“AmebaStudio(通称:アメスタ)”での人気番組『Puckish studio』に出演した際、同シングルのタワーレコード特典ならびにHMV特典にて発表される2曲の未発表音源をダウンロードし、携帯にて同時再生すると、新たな1曲になるという実験配信を行うことを発表しました!
“同時再生で別の1曲になる”という手法は、1997年に
The Flaming Lipsが4枚組みアルバムを発表した際、4枚を同時再生すると1曲になるという4chサラウンドの実施や、同年、
コーネリアスがアナログで発表した「Star Fruits Green」と、「Surf Rider Blue」を同時再生させると「Star Fruits Surf Rider」になるという企画など過去には行われていた。
今回のAira Mitsukiでは、この“同時再生”という試みを、身近な音楽ツールとなった着うたの同時再生にて行えないか?と、プロデューサーのTerukadoが提案。Airaもコーネリアスの同アナログを所有していたことから、実験配信するに至ったとのこと。今回の企画に対し、レコード会社担当者は「過去にCDやアナログというメディアでは導入例がありますが、携帯というメディアを通じては世界初ではないか?」と語っています! Aira自身は「この実験配信を面白がってもらえるなら、これでアルバム一枚つくりたいですね」とのコメントも。