ニュース

名門ジャズ・レーベル、サヴォイの名盤の数々が紙ジャケット+HQCD仕様にて登場!

アート・ペッパー   2008/11/18 14:57掲載
はてなブックマークに追加
 ブルーノートやプレスティッジと並んで、多くのジャズ・ファンに愛される名門レーベル、サヴォイ。そんなサヴォイ・レーベルに残された数多くの名盤が紙ジャケット、HQCD仕様にて12月3に発売されます。

 今回登場するタイトルは、アート・ペッパーの初リーダー・スタジオ・アルバム『サーフ・ライド』、50年代のサヴォイを語る上で外すことができないケニー・クラーク『テレフンケン・ブルース』『ボヘミア・アフター・ダーク』、ジャズ史上屈指の名盤と言われるカーティス・フラー『ブルースエット』ミルト・ジャクソンのリーダー・セッションとして吹き込まれたモダン・ジャズ・カルテットのデビュー作『モダン・ジャズ・カルテット』など全20タイトル。

 どのタイトルも太く伸びのあるサウンドを実現して高い好評を得たH2リマスタリング音源が採用され、“+1のクオリティ”と銘打たれた今回のHQCDシリーズならではの高音質サウンドを味わうことができます。また、すべてのタイトルが初回限定生産となっていますので、気になった方は急いでご予約を!


<SAVOY JAZZ HQCD シリ−ズ>

※12月3日発売
・紙ジャケット仕様
・H2リマスタリング音源を使用
・初回限定生産
・全タイトル 税込2,520円

●アート・ペッパー
『サーフ・ライド』(COCB-53753)

●キャノンボール・アダレイ
『プレゼンティング・キャノンボール』
(COCB-53754)

●アート・ペッパー、ソニー・レッド
『トゥー・アルトス』(COCB-53755)

●ケニー・バレル
『ジャズメン・デトロイト』(COCB-53756)

●ハンク・モブレイ
『ザ・ジャズ・メッセージ・オブ・ハンク・モブレイVOL.1』(COCB-53757)
『ザ・ジャズ・メッセージ・オブ・ハンク・モブレイVOL.2』(COCB-53769)

●ハービー・マン
『ヤードバード・スイート』(COCB-53758)

●ディジー・リース&タビー・ヘイズ
『チェンジング・ザ・ジャズ・アット・バッキンガム・パレス』(COCB-53759)

●フィル・ウッズ
『バーズ・ナイト』(COCB-53760)

●ケニー・クラーク
『テレフンケン・ブルース』(COCB-53761)
『ボヘミア・アフター・ダーク』(COCB-53765)

●カーティス・フラー
『ブルースエット』(COCB-53762)

●ミルト・ジャクソン
『オパス・デ・ジャズ』(COCB-53763)

●デューク・ジョーダン 『トリオ&クインテット』
(COCB-53764 税込2,520円)

●ディジー・ガレスピー 『ザ・チャンプ』
(COCB-53766 税込2,520円)

●リー・モーガン
『イントロデューシング・リー・モーガン』(COCB-53767)

●フランク・ウェス
『オパス・イン・スイング』(COCB-53768)

●モダン・ジャズ・カルテット
『モダン・ジャズ・カルテット』(COCB-53770)

●ハンク・ジョーンズ
『ハンク・ジョーンズ・カルテット&クインテット』(COCB-53771)

●ジョー・ワイルダー
『ワイルダーン・ワイルダー』(COCB-53772)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015